楽天証券 トップへ サイトマップ |
■第14回 強弱レシオ
|
|||
今週は「強弱レシオ」をご紹介します。 強弱レシオは値幅から「エネルギー」=Aレシオと「人気」=Bレシオを読み取る指標です。 【Aレシオ】は当日の「始値」を基準として「強」、「弱」それぞれの「エネルギー」を算出します。 「当日の高値」から「当日の始値」を差し引いたものを「強エネルギー」とし、また、「当日の始値」から「当日の安値」を差し引いたものを「弱エネルギー」とします。 そして、それぞれの「エネルギー」を26日間合計し、「強エネルギー」を「弱エネルギー」で割ったものが【Aレシオ】となります。 また、【Bレシオ】は「前日の終値」を基準として、「当日の高値」から「前日の終値」を差し引いたものを「強人気」。「前日の終値」から「当日の安値」を差し引いたものを「弱人気」とみます。 そして、それぞれの「人気」を26日間合計し、「強人気」を「弱人気」で割ったものが【Bレシオ】となるわけです。 <マーケットスピードの「強弱レシオ」算出法> 【計算式】 「強エネルギー」=当日の高値−当日の始値 「弱エネルギー」=当日の始値−当日の安値 【Aレシオ】%=26日間の強エネルギーの合計/26日間の弱エネルギーの合計×100 「強人気」=当日の高値−前日の終値 「弱人気」=前日の終値−当日の安値 【Bレシオ】%=26日間の強人気の合計/26日間の弱人気の合計×100 <強弱レシオの見方>
【Aレシオ】を売買指標と考えた時に「エネルギーが蓄積」されている時に「買い」、 「エネルギーが発散」されている時に「売る」ことになります。 【Bレシオ】を売買指標と考えた時に「人気薄」の時に「買い」、「人気が高く」なった時に「売る」ことになります。 それではマーケットスピードで実際に見てみましょう。 【設 定】 ○銘 柄 名 : 凸版印刷(コード7914) ○期 間 : 20011022〜20020320 ○チャート : 2層チャート:上段「ローソク足」、下段「強弱レシオ」 【解 説】 「共同印刷」のローソク足は2001年11月22日に322円の安値をつけた後、一本調子で上昇しています。 下段の「強弱レシオ」を見ると【Aレシオ】は株価が上記安値をつける少し前に50数パーセントと一番低い値を付けており、その後株価が上昇しています。 2001年11月22日に最安値を付けた日から3月上旬まで【Aレシオ】は150%前後で推移し、現在200%を越えてきた状態です。 また、【Bレシオ】は最安値をつけた日の前後が最も値が低く、その後2月初旬まで100%の水準で推移し、ローソク足の上昇角度が急になった3月初旬から一段と上昇し、450%あたりまで到達しています。 <売買のポイント> 一般的に【Aレシオ】は「買い」の時に用い、【Bレシオ】は「売り」の時に用いると良いと思われます。 【Aレシオ】が40%や70%あたりが底値圏で下落基調から反転することが多く、「底入れ」が近いと見て「買い」を入る。 【Bレシオ】が上昇してくると「人気が高く」なっているあらわれです。一般的には「300%以上」が高値圏、「目先天井」と見ますが、今回ご紹介した「共同印刷」のような例もありますので、「強弱レシオ」だけで売買判断をせず、目安として考えた方が良いでしょう。 次回からは「需給関係を見るチャート」(逆ウォッチ曲線)をご紹介いたします。 |
|||
以上 | |||
オンライントレード 楽天証券 | サイトマップ | リスク説明 | 会社概要 |