三上芳宏ヘッジファンド教室
楽天証券 トップへ
サイトマップ
  三上芳宏(みかみよしひろ)氏提供のヘッジファンド教室です。お客様の資産運用の参考にお役立てください。

三上芳宏(みかみよしひろ)

黄金時代のソロモンブラザーズのトップトレーダーであり、後に債券本部長として、年間数百億円の収益を上げた。現在、日本版ヘッジファンドを主宰している。ノーベル経済学賞受賞のマイロン ショールズ博士やUCLAのロングスタッフ教授との親交でも知られている。

【略歴】
  • 1981年 早稲田大学政治経済学部卒業
  • 1984年 早稲田大学大学院経済学研究科修士課程修了。シティバンクに入社。金利スワップ・通貨スワップのトレーディングに携わり、スワップ・スプレッド・アービトラージ戦略を開発。
  • 1987年 ソロモン・ブラザーズ入社。クロスカレンシー・スワップ・オプション、クレジット・リンク債等を開発
  • 1993年 ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社トレーディング本部 マネジメント・ディレクター就任。国内及びアジア・太平洋地域の債券・株式アービトラージグループを統括
  • 1997年 株式会社シンプレクス・リスク・マネジメント(現シンプレクス・テクノロジー)代表取締役就任
  • 1999年 シンプレクス・アセット・マネジメント株式会社 代表取締役就任

  •  

    ヘッジファンド教室

     
    『経済再生への提言』〜第11回〜(2001年10月22日)
    『株式市場におけるヘッジファンド戦略』〜第10回〜(2001年6月18日)
    『多様性の意味するもの』〜第9回〜(2001年5月14日)
    『経済的リスクマネー』〜第8回〜(2001年4月21日)
    『量的緩和政策の効果と問題点』〜第7回〜(2001年3月26日)
    『都銀が金利スワップを買うとはどういうことか』(2001年3月23日)
    『構造改革はなぜ必要か』〜第6回〜(2001年3月4日)
    『非合理な会計基準』〜第5回〜(2001年2月18日)
    『市場の歪みと都銀の異常行動』〜第4回〜(2001年2月5日)
    『ヘッジファンドと成功報酬制度』〜第3回〜(2001年1月15日)
    『市場の歪みとトラックレコード信仰』〜第2回〜(2000年12月26日)
    『ヘッジファンドとは何か』〜第1回〜(2000年12月18日)
    戻る


    本資料は情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で、作成したものではありません。銘柄の選択、売買価格等の投資の最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。本資料の情報は、当社が信頼できると判断した情報源から入手したものですが、その情報源の確実性を保証したものではありません。本資料の記載内容に関するご質問・ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本資料の記載内容は、予告なしに変更することがあります。


    オンライントレード 楽天証券サイトマップ