楽天証券


文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

信用返済注文の方法

信用余力・保証金率

信用新規建余力 信用新規建取引を行う際の利用可能額で、信用保証金余裕額÷30%で計算しています。
自動振替設定(新規発注時)がONの場合、預り金や保護預りにある国内株式・投資信託も含めて計算しています。
国内株式は建玉、代用、保護預りともに前営業日終値と現在値のうち低い値(売建は高い値)を元に、投資信託は前営業日の基準価額を元に評価しています。
マネーブリッジの自動入出金(スイープ)がONの場合、楽天銀行の利用可能額も含めて計算しています。
増担保銘柄の場合、必要な増担保を考慮した余力が表示されます。
保証金率(新規建) 信用取引を行うために楽天証券に差入れた担保(保証金現金・代用)が建玉金額に対してどれくらいの割合になっているかを示す数値で、本日以降の最小値が適用されます。
自動振替設定(新規発注時)がONの場合、預り金や保護預りにある国内株式・投資信託も含めて計算しています。
国内株式は建玉、代用、保護預りともに前営業日終値と現在値のうち低い値(売建は高い値)を元に、投資信託は前営業日の基準価額を元に評価しています。
マネーブリッジの自動入出金(スイープ)がONの場合、楽天銀行の利用可能額も含めて計算しています。
保証金率 信用取引を行うために楽天証券に差入れた担保(保証金現金・代用)が建玉金額に対してどれくらいの割合になっているかを示す数値で、本日以降の最小値が適用されます。
自動振替設定(新規発注時)がONの場合であっても、預り金や保護預りにある国内株式・投資信託を含めずに計算しています。
国内株式は建玉、代用ともに前営業日終値と現在値のうち低い値(売建は高い値)を元に、投資信託は前営業日の基準価額を元に評価しています。
当日新規建を行い、約定した建玉の評価損も含んでいます。
マネーブリッジの自動入出金(スイープ)がONであっても、楽天銀行の利用可能額を含めずに計算しています。

制度(貸借)/一般

制度(信用) 制度信用銘柄に選定されており、買建のみ可能な銘柄です。
制度(貸借) 制度信用銘柄に選定されており、買建・売建ともに可能な銘柄です。
一般 一般信用銘柄です。

制度/一般信用区分

制度信用(買/売) 制度信用で可能な取引を表示します。 取引不可の場合、「買」または「売」が”−”と表示されます。
一般信用(1日)(買/売) 一般信用(1日)で可能な取引を表示します。 取引不可の場合、「買」または「売」が”−”と表示されます。
一般信用(14日)(売) 一般信用(14日)で可能な取引を表示します。取引不可の場合、”−”と表示されます。
一般信用(無期限)(買/売) 一般信用(無期限)で可能な取引を表示します。 取引不可の場合、「買」または「売」が”−”と表示されます。

注文区分

通常 買建の場合 指定した価格(または成行)または価格以下で約定する注文です。
売建の場合 指定した価格(または成行)または価格以上で約定する注文です。
逆指値付通常 買建の場合 指値注文に逆指値注文をプラスした注文です。はじめに通常の指値注文が発注され、「市場価格が○○円以上なら」という条件に達すると注文を訂正し逆指値注文が執行されます。
売建の場合 指値注文に逆指値注文をプラスした注文です。はじめに通常の指値注文が発注され、「市場価格が○○円以下なら」という条件に達すると注文を訂正し逆指値注文が執行されます。
逆指値 買建の場合 「価格が上昇し、指定した値段以上になれば買い」となる注文です。
売建の場合 「価格が下落し、指定した値段以下になれば売り」となる注文です。

入力内容

市場 東証/JNX(ジャパンネクストPTS)/Chi-X(CboePTS)から市場を選択できます。
SOR有効にチェックを入れると、SOR注文が有効となり、東証で取引が成立する時間内において、原則として、東証の最良気配と同値かそれよりも有利な価格がPTS(私設取引システム)にあった場合に、自動的に最良価格で売買を執行します。
なお、JNXを指定した場合、夜間取引が可能です。
「ゼロコースを選択されている場合」
・SOR利用が必須条件となっているため、SOR有効を解除することは出来ません。
売買 買建/売建 の別を表示します。
信用区分 当該銘柄の信用区分を表示します。
弁済期限 制度信用の場合6カ月、一般信用の場合は無期限と表示しますが、弁済期限が変更されることがあります。
返済数量 返済する数量を入力します。
建玉数量 当該銘柄建玉をお預かりしているすべての数量です。
()で表示されるのは、返済注文または現引・現渡注文執行中で未約定の数量です。この数量が表示されている場合、保有全建玉数量の返済はできません。
建単価 新規注文で約定した時の単価です。手数料は含みません。
評価損益額 買建の場合 時価評価額 − (保有建玉数量 × 約定単価)
売建の場合 (保有建玉数量 × 約定単価) − 時価評価額
いずれも新規建および返済時の手数料、前日時点までの諸費用を考慮しています。返済日当日の諸費用は含まれません。
建日 新規注文の約定日です。
最終返済日 お客様自身で決済が行える取引最終日です。最終返済日(期日の前営業日)までが返済期間です。期日の30営業日前から赤字で表示されます。
価格 「成行」または「指値」を選択のうえ、「指値」の場合は値幅制限内の呼値にあった数字を入力してください。「成行」の場合、値幅制限の上限値で算出した金額に税込手数料を加算した金額が購買余力として必要です。
概算約定代金(手数料含まず) 注文単価 × 株数の金額を表示しています。成行の場合は、注文入力時の現在値で計算します。
執行条件 本日中 当日のみ有効な注文です。(大引け後の入力は、翌営業日のみ有効。)
今週中 注文日からその週の最終営業日まで有効な注文です。成行では選択できません。なお「今週中」で発注されても週の半ばで失効する場合があります。

今週中、期間指定の注文をおこなう際のご注意

期間指定 注文日から指定日まで有効な注文です。成行では選択できません。なお「期間指定」で発注されても週の半ばで失効する場合があります。

今週中、期間指定の注文をおこなう際のご注意

寄付 立会時間の寄付のみ有効な注文です。前場の寄付前に入力すると「前場の寄付」、後場の寄付前に入力すると「後場の寄付」となります。なお、ザラバ中に入力するとすぐに「出来ず」となり、注文は失効します。
引け 立会い時間の引けのみ有効な注文です。前場終了前に入力すると「前場引け」に執行され、約定しなかった場合には「出来ず」となり後場には繰越しされません。前場終了以後大引け前に入力すると「大引け」に執行されます。「ザラバ引け」の場合約定しません。 また前場引け以前の時間に「大引け」を選択することはできません。
不成 引けまでは指値注文として執行され、その間に約定しなかった場合、引けの成行注文として執行される注文です。前場終了前に入力すると前場の「引け」の株価、前場終了以後大引け前に入力すると「大引け」の株価で「成行」注文となります。なお、「ザラバ引け」の場合は約定しません。
口座 該当銘柄を保管している口座区分を表示します。
手数料コース 選択している手数料コースを表示します。
市場 当社選定主市場を表示します。
取引暗証番号 取引暗証番号は、お客様ご自身で設定していただいた4桁です。
当社からご連絡した「お客様コード」「ログインID」「ログインパスワード」とは異なります。
確認画面を省略して即時に発注したい場合は、「確認画面を省略する」の右のチェックボックスにチェックを入れ、「注文発注」ボタンをクリックしてください。注文内容をご確認いただく場合は、「注文内容を確認する」をクリックしてください。

ご注意事項

このウィンドウを閉じる

(c) Rakuten Securities, Inc. All Rights Reserved.