ウェブ、カスタマーサービスセンター
国内営業日の月曜日から金曜日までの、9時~15時まで及び
17時15分(システム処理終了時点)~24時
金(ゴールド)、プラチナ、銀(シルバー)
定額積立 | 毎月一定額を積み立てる方法です。 |
---|---|
定量積立 | 毎月一定量(グラム数)を積み立てる方法です。 |
スポット購入 | お好きな時に、ご注文の時点の当社が発表する価格で買い付ける方法です。 |
取引の種類 | 売買単位 | 売買上限 | ||
---|---|---|---|---|
買付 | 積立取引 | 定額積立 | 「金」「プラチナ」「銀」それぞれ1,000円以上1,000円単位
|
1設定当たり1億円
|
定量積立 | 「金」「プラチナ」・・・月々1グラム以上1グラム単位 「銀」・・・月々10グラム以上10グラム単位
|
1設定当たり 金、プラチナ・・・25キログラム 銀・・・1,250キログラム |
||
スポット取引 | 金額指定、グラム指定が可能 金額指定:1,000円以上1,000円単位 グラム指定: 「金」「プラチナ」・・・1グラム以上1グラム単位 「銀」・・・10グラム以上10グラム単位 |
1注文当たり 金額指定:1億円 グラム指定: 金、プラチナ・・・25キログラム 銀・・・1,250キログラム (全量売却は上限無し) |
||
売付 | 金額指定、グラム指定及び全量売却が可能 金額指定:1,000円以上1,000円単位 グラム指定: 「金」「プラチナ」・・・1グラム以上1グラム単位 「銀」・・・10グラム以上10グラム単位 全量売却: お持ちの全数量を売却
|
|||
現物受取 (現物引き出し) |
金・・・100グラム・500グラム・1,000グラム プラチナ 100グラム・500グラム |
同一銘柄・同一単位の合計5キロ |
取引の種類 | 「金」「プラチナ」「銀」共通 |
---|---|
定額積立 定量積立 |
設定、変更、停止 |
スポット購入 スポット売却 |
購入、売却 ※約定後の取消しはできません。 |
取引の種類 | 「金」「プラチナ」 |
---|---|
現物受取(現物引き出し) | 現物受取 ※注文後の取消はできません。 |
取引の種類 | 手数料(税込) | |
---|---|---|
積立取引(定額積立・定量積立) スポット取引 |
買付 | 買付代金の1.65%(税込) |
売却 | 無料 |
100グラム | 500グラム | 1000グラム | ||
---|---|---|---|---|
現物受取手数料(税込) | 金 | 5,500円/本 | 22,000円/本 | 27,500円/本 |
プラチナ | 11,000円/本 | 33,000円/本 | 取扱なし | |
本体消費税相当額 | 現物受取数量(グラム)×現物受取注文時の当社小売価格(円)×消費税率10% | |||
発送料(税込) | 2,200円/回 (同一銘柄・同一単位で1回5キロまで) |
証券口座(お預かり金)からの引き落とし、または楽天カードクレジット決済
取引の日付に係る定義は以下のとおりです。
約定日 | 前営業日の午後3時から当営業日の午後3時までを「約定日」とします。 |
---|---|
受渡日 | 約定日の2営業日後
|
金・プラチナ取引のお申込みの流れは、次のとおりです。
当社の金・プラチナ取引を開始するに当たっては、以下の基準を満たすことが必要となります。
また、取引開始後にこの基準を満たさなくなった場合、お客様の金・プラチナ取引のご利用を制限し、又は廃止する場合がありますので、ご注意ください。
金・プラチナ取引は、取引所取引ではなく、お客様と当社との間の相対取引によって行われます。
当社は、お客様から受け付けた全てのご注文について、同一内容の注文を業務提携先事業者に対して発注し、業務提携先事業者との間で成立した取引内容について、お客様と当社との間で成立させます。
金・プラチナ取引では、「金」「プラチナ」「銀」の3銘柄を取扱います。 当社で取扱う「金」及び「銀」の地金は、ロンドン貴金属市場協会(LBMA)の受渡供用品として規定された純度99.50%以上の金及び純度99.90%以上の銀です。「プラチナ」の地金は、ロンドンプラチナ&パラジウム市場(LPPM)の受渡供用品として規定された純度99.95%以上のプラチナです。
金・プラチナ取引は、ロンドン市場において買付け及び保管を行うため、貴金属の地金代金に消費税はかかりません(手数料には消費税がかかります。)。
金・プラチナ取引における買付けの方法は、定額積立、定量積立、スポット購入の3種類の購入方法からお選びいただけます。但し、同一銘柄での定額積立と定量積立の同時設定はできません(例えば、「金」について定額積立を、「プラチナ」について定量積立を、それぞれ同時に設定することはできますが、「金」について定額積立と定量積立を同時に設定することはできません。)。
お取引の方法は、以下のとおりです。
受取銘柄/受取単位 | 100グラム/本 | 500グラム/本 | 1,000グラム/本 |
金 | 5,500円 | 22,000円 | 27,500円 |
プラチナ | 11,000円 | 33,000円 | 取扱いなし |
金・プラチナ取引では、お取引形態ごとに、購入金額分を拘束する時点での総合証券取引口座におけるご利用可能なお預かり金の範囲内(楽天銀行との口座連携サービス、マネーブリッジで自動入出金(スイープ)サービスをご利用のお客様は、総合証券取引口座のご利用可能なお預かり金と楽天銀行口座のご利用可能額の合計値の範囲内、または定額積立取引においては、カード会社が発行するクレジットカードを利用して、クレジットカード決済によりカード会社を通して払い込ませる金額。以下「購買余力」といいます。)で、「金」「プラチナ」「銀」をご購入いただくことが可能です。引落し、または定額積立取引においてのクレジットカード決済によるカード会社を通しての払い込みは、定額積立は月1回(引落しのタイミングは以下9.をご参照ください。)、定量積立とスポット購入はご購入の都度行います。購買余力が引落金額に満たず、引落不能となった場合、買付けは行われません(複数銘柄の積立を設定した場合、「金」、「プラチナ」、「銀」の順に引き落としを行います。)。また、引落完了後に積立取引の買付けを停止することはできません。
なお、定量積立取引においては、総合証券取引口座その他の口座において不足金が発生した場合などお客様の購買余力に不足が生じた場合には、当該不足が生じている期間は定量積立取引が停止されます。その後、月中にご入金等により購買余力が回復した場合には、当該不足発生期間中の未買付分を当月の残営業日に均等に上乗せし買付けることとしますが、当月の未買付分は翌月には持ち越されません。
定額積立及び定量積立の申込み、引落し、積立開始、金額(数量)変更及び積立停止のタイミング等は以下のとおりです。
金・プラチナ取引のお取引時間は、年末年始(12月31日~1月3日)・土日祝日を除く月曜日から金曜日までの、午前9時から午後3時まで及び午後5時15分※から午後12時までです。
営業日の午前9時より原則5分毎に、「金」「プラチナ」「銀」の当社小売価格及び買取価格を発表いたします。(午前9時30分の発表価格が当日の積立価格となります。)スポット購入又はスポット売却をされるお客様は、当社があらかじめ発表した小売価格又は買取価格にてご購入又はご売却いただくことができます。
ご注文は注文時の価格で即時に約定いたします。注文時に小売価格又は買取価格が変更になった場合は注文を受け付けることができません。再度、更新された価格でご注文ください。約定後の取消しはできません。
図:取扱時間
図:価格の提示とお取引
当社での金・プラチナ取引における、取引の日付に係る定義は以下のとおりです。上記「11.取扱時間」の図を併せてご参照ください。
受渡しは、「約定日」単位で行います。
約定日:前営業日の午後3時から当営業日の午後3時までを「約定日」とします。
受渡日:約定日の2営業日後(T+2)
当社での金・プラチナ取引の注文の種類は、以下のとおりです。
取引の種類 | 「金」「プラチナ」「銀」共通 |
---|---|
定額積立 定量積立 |
設定、変更、停止 |
スポット購入 スポット売却 |
購入、売却 ※約定後の取消しはできません。 |
1注文当たり(積立の場合は1設定当たり)の上限金額(数量)は以下のとおりです。
取引の種類 | 上限金額(重量) | |
---|---|---|
定額積立取引 | 1億円(※クレジット決済の上限は、金、プラチナ、銀それぞれ10万円、合計30万円) | |
定量積立取引 | 金・プラチナ・・・25キログラム 銀・・・1,250キログラム |
|
スポット購入、売却 | 金額指定 | 1億円 |
グラム指定 | 金、プラチナ・・・60キログラム 銀・・・1,250キログラム |
当社で積立・購入いただいた「金」「プラチナ」は当社所定の単位ごとに引出し(以下、現物受取)することができます。
ただし、現物の流通状況等により現物受取の受け付けを停止する場合があります。なお、「銀」の現物受取及び当社への「金」「プラチナ」「銀」のお預け入れはできません。
現物受取注文は11.取扱時間内において毎営業日受け付けいたします。
注文受け付け完了時に6.手数料⑥のa.現物受取手数料、b.本体消費税相当額、c.発送料を預り金より引落します(※)。
注文受け付け完了後、お客様のご都合による取消・変更はできません。
地金の発送は、毎月1日午前9時~15日午後12時まで(土日祝の場合は前営業日まで)に受け付けた注文は原則月内に、毎月16日午前9時~月末午後12時まで(土日祝の場合は前営業日まで)に受け付けた注文は原則翌月15日までに、当社が指定する配送業者によってお客様の登録先住所へ発送いたします。
なお、配送業者が地金をお客様に引き渡した時点で引出しに係る地金の所有権がお客様へ移転し、引き渡し以後に生じた当該地金に関する盗難、滅失、棄損その他紛失等のリスクはお客様が負担するものといたします。
現物受取時に掛かる諸費用(現物受取手数料、本体消費税相当額、発送料)は、楽天銀行との口座連携サービス、マネーブリッジでの自動入出金(スイープ)サービス対象外となるため、あらかじめ総合証券取引口座のお預り金が必要です。
お取引画面においてお客様の取引の履歴をご確認いただけるほか、取引報告書及び取引残高報告書を電子交付いたします。
消費寄託によるお預かりとし、当社は、お預かりした「金」「プラチナ」「銀」を、当社が適切と判断する方法で運用します。運用により得られた収益は当社に帰属するものとします。
当社では、消費寄託によりお客様よりお預かりした「金」「プラチナ」「銀」及びこれらを購入するためにお客様よりお預かりした金銭について、万一、当社が破綻した場合であっても、お客様の資産が保全されるように、お預かり残高相当分の金銭を他の資産と区分して管理いたします。
お客様が行った貴金属地金の売買について、お客様は成立した取引に係る売買契約の解除を請求することができないものとします。
別途定める「金・プラチナ取引における障害時等に関する取扱いについて」をご覧ください。
金・プラチナ等を売却した場合の所得は譲渡所得となり、総合課税の対象として確定申告が必要となります。
また、保有期間により課税額の算出方法が異なります。
保有期間が5年以内の場合 短期譲渡所得
保有期間が5年超の場合 長期譲渡所得
譲渡所得の算出方法は以下のとおりです。
短期譲渡所得 = 売却価額-(取得価額+譲渡費用)-特別控除50万円
長期譲渡所得 = <売却価額-(取得価額+譲渡費用)-特別控除50万円>×1/2
詳細はこちらをご覧ください。
<申込みの期間と代金支払時期・方法>
引き落としは、総合証券取引口座におけるご利用可能なお預かり金の範囲内(楽天銀行との口座連携サービス、マネーブリッジで自動入出金(スイープ)サービスをご利用のお客様は、総合証券取引口座のご利用可能なお預かり金と楽天銀行口座のご利用可能額の合計値の範囲内)の購買余力にて行われます。定額積立取引においては、カード会社が発行するクレジットカードを利用して、クレジットカード決済によりカード会社を通して払い込ませる金額。以下「購買余力」といいます。)で、「金」「プラチナ」「銀」をご購入いただくことも可能です。
<商品等の引渡時期>
約定日と受渡日:前営業日の午後3時から当営業日の午後3時までを「約定日」とし、受渡日は約定日の2営業日後となります。
<クーリングオフの非適用>
お客様が行った貴金属地金の売買について、お客様は成立した取引に係る売買契約の解除を請求することはできません。
<キャンセルポリシー>
お客様が行った現物受取注文について、お客様都合でのキャンセルはできません。
お預かりする金・銀地金は、ロンドン貴金属市場協会(LBMA)の受渡供用品銘柄として規定された純度99.50%以上の金、及び純度99.90%以上の銀地金です。プラチナ地金は、純度99.95%以上のロンドンプラチナ&パラジウム市場(LPPM)の受渡供用品銘柄として規定されたプラチナ地金です。
金・プラチナ等の価格は、金利、通貨、経済指標、政治情勢の変化等のさまざまな要因によって変動し、損失が生じるおそれがあります。なお、金・プラチナ等の取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
お客様が行った貴金属地金の売買について、お客様は成立した取引に係る売買契約の解除を請求することができません。
特定商取引法に基づくその他の表記については、こちらをご参照ください
1取引あたり以下の取引手数料がかかります。
取引の種類 取引手数料
積立取引(定額積立・定量積立)スポット取引 買付:売買代金の1.65%(税込)、売付:0円
なお、お客様の購入価格(小売価格)と売却価格(買取価格)には、価格差(売買スプレッド)があります。スプレッドは銘柄ごとに異なります。詳しくは取引説明書等をご確認ください。