2025年4月23日
楽天証券では、2025年4月26日(土)に債券取引サイトのリニューアルを行います。(サービス開始は4月28日~の予定です。)
リニューアル後の新取引サイトでは、事前に債券の経過利子などを確認することができます。また、注文数量(額面)に対して精算金額がいくらになるか計算できるシミュレーション機能も追加。外国債券においても、事前にご準備が必要な金額を円貨建て・外貨建てでそれぞれ試算することができるようになります。
今までの債券取引サイトでは、銘柄の詳細ページと注文受付画面が分かれており情報が分散されておりました。
今回のリニューアルでは、銘柄詳細ページと注文受付をひとつのページにまとめることで、個別銘柄の知りたい情報を確認しながら、ご注文を行うことができるようになります。
国内債券では、経過利子額の表示がなく約定後にならないと受渡金額の内訳がわかりませんでした。そんな不便を解消し、注文受付時点で経過利子と受渡金額を確認することができるようになります。
注文数量シミュレーシ機能も設置し、事前に買いたい額面に対して受渡金額がいくらになるか試算できる新ツールも加わります。
注文受付画面の最大注文数量の表示や注文完了画面など、視覚でわかりやすくより魅力的なデザインにリニューアルいたします。デザインを刷新する画面数は20画面にのぼります。検索~注文~注文照会・確認など一連のページのシームレスなデザインをご確認ください。