これさえやっておけば、まちがいない!?おトクにかんたんに資産形成をはじめるための、楽天証券の王道プランをご紹介します!これを読んで、今こそ資産形成をはじめよう!
投資で得た利益が非課税になる制度です。
NISAでは「つみたて投資枠」と「成長投資枠」という2つの枠を使用することができますが、初心者の方には、まずは「つみたて投資枠」を利用し、積立での資産形成からスタートすることをおすすめします。
世界中のさまざまな資産に分散投資を行うロボアドバイザーサービスです。質問に答えるだけで、あなたに合った投資コースを提案し、手軽にかんたんに投資を始めることができます。さらに購入後の運用・メンテナンスも自動でおまかせすることができます。
投信積立をするなら、一度設定すれば自動で引き落しが行われて便利な「楽天カードクレジット決済」がおすすめです。
積立額の最大1.0%のポイント還元!
さらに「楽天キャッシュ決済」も併用すれば、NISAつみたて投資枠の月の投資上限額15万円までキャッシュレスで積み立てながらポイントがもらえる!
楽天ポイントコースとマネーブリッジを設定のうえ、当月合計30,000円以上のポイント投資(投資信託)を行うと、+0.5倍にポイントアップ!
さらに、当月合計30,000円以上のポイント投資(米国株式 円貨決済)を行うと、ポイントが+0.5倍で、楽天市場の商品がポイント最大+1倍に!
投資信託は、商品によりその投資対象や投資方針、買付手数料等の費用が異なりますので、当該商品の目論見書、契約締結前交付書面等をよくお読みになり、内容について十分にご理解いただくよう、お願いいたします。
各商品は、銘柄ごとに設定された買付又は換金手数料(最大税込4.40%)およびファンドの管理費用(含む信託報酬)等の諸経費をご負担いただく場合があります。また、一部の投資信託には、原則として換金できない期間(クローズド期間)が設けられている場合があります。
買付・換金手数料、ファンドの管理費用(含む信託報酬)、信託財産留保額以外にお客様にご負担いただく「その他の費用・手数料等」には、信託財産にかかる監査報酬、信託財産にかかる租税、信託事務の処理に関する諸費用、組入有価証券の売買委託手数料、外貨建資産の保管等に要する費用、受託会社の立替えた立替金の利息等がありますが、詳細につきましては「目論見書」で必ずご確認いただきますようお願いいたします。
また、「その他の費用・手数料等」については、資産規模や運用状況によって変動したり、保有期間によって異なったりしますので、事前に料率や上限額を表示することはできません。
投資信託は、預貯金とは異なり元本が保証されている金融商品ではありません。下記コンテンツでは、毎月分配型ファンドの分配金の支払われ方および通貨選択型の収益に関するご案内をしております。投資家の皆様につきましては、当該ファンドへの投資をご検討なさる前にぜひご確認くださいますようお願い申し上げます。