株式会社スマートプラスと提携して提供している「米国ETFラップ」がパワーアップ!
通常の米国ETF投資に比べてさらにリターンを追求することが可能になりました。
- 株式会社スマートプラスのHPはこちら
- 株式会社GCIアセット・マネジメントのHPはこちら
米国ETFラップの運用戦略
\ 新たに2つのコースをリニューアルでパワーアップ /
米国株式の長期的な成長力を源泉とした高いリターンを享受しつつ、独自のシグナルによって
一時的な市場の急落を検知しキャッシュポジション等でドローダウンの抑制を目指します。
下落ショック抑制機能
独自の数量モデルが市場下落シグナルを検知した場合に、保有ポジションをキャッシュにスイッチさせることで大暴落を回避します。大幅な下落を抑制することで市場回復時のスタートラインを高位に保ち、リスク調整後リターンの向上を目指します。
- 上記はそれぞれ下落ショック前の水準を100として指数化しています。
- 上記は過去のデータに基づくシミュレーション値であり、下落トレンド確認時はキャッシュポジションのみ活用しています。
- 上記はETFの経費率を除くコスト等控除前の数字です。
- 上記は信頼できると判断した情報等に基づきスマートプラス社およびGCIアセット・マネジメント社が作成しておりますが、その正確性・完全性等を保証するものではありません。
- 上記は、過去の実績・状況または作成時点での見通し・分析であり、将来の市場環境の変動や運用状況・成果を示唆・保証するものではありません。
- 「下落ショック抑制機能」は、キャッシュポジションをコントロールします。したがって、投資判断によっては、ご入金後すぐに買付を行わない場合があります。
パフォーマンス
- 期間:2006年10月末~2023年8月末
- 上記は過去のデータに基づき、2006年10月末に100万円を投資した場合のシミュレーション結果であり、下落トレンド確認時はキャッシュポジションのみ活用しています。
- 上記は取引コスト、投資一任報酬込み(税込0.88%)、税控除前の数字です。
- 上記は信頼できると判断した情報等に基づき、スマートプラス社、GCIアセットマネジメント社が作成しておりますが、その正確性、完全性等を保証するものではありません。
- 上記は、過去の実績・状況または作成時点の見通し・分析であり、将来の市場環境の変動や運用状況・成果を示唆・保証するものではありません。
お取引の流れ
- 株式会社スマートプラスのHPはこちら
- 株式会社GCIアセット・マネジメントのHPはこちら
サービス概要
サービス名称 |
米国ETFラップ
|
運用方針 |
米国株式市場の長期的な成長を享受しつつ、市場混乱時には独自の数量モデルを活用し、キャッシュポジション等も活用することで安定したリスク調整後リターン(シャープレシオ)の獲得を目指します。各資産への投資比率に関しては、運用環境の大きな変化などにより、必要と判断した場合にはジャッジメンタルな判断も行います。
|
主要投資対象 |
米国上場ETF等※
①NASDAQ100コース(レバレッジ活用あり):QQQ、QLD
②S&P500コース(レバレッジ活用あり):IVV、UPRO
③米国高配当株式コース:VYM
(2023年12月時点)
- 本サービスは市場環境等の変化に応じた運用を行うため、投資対象とする資産クラス、ETF、ファンドやその投資割合を予め定めているものではありません。
従って、市場環境等の変化に応じて、運用者の判断で投資対象を追加、除外、または投資対象への投資割合を変更する運用を行います。投資対象であっても投資判断により配分がゼロとなる場合もございます。
|
運用コース |
3コース
- ①NASDAQ100コース(レバレッジ活用あり)
- 米国株式への主な投資対象としてNASDAQ100指数連動のETFを活用します。米国株式市場に対して、継続的な上昇トレンドが確認された際にはナスダック100指数を対象にしたレバレッジ型ETFも活用します。また、市場混乱時にはキャッシュポジション等を活用することで、マイナスリターン抑制を目指し、長期的にNASDAQ100指数を上回るリスク調整後リターン(シャープレシオ)の獲得を目指します。
- ②S&P500コース(レバレッジ活用あり)
- 米国株式への主な投資対象としてS&P500指数連動のETFを活用します。米国株式市場に対して、継続的な上昇トレンドが確認された際にはS&P500指数を対象にしたレバレッジ型ETFも活用します。また、市場混乱時にはキャッシュポジション等を活用することで、マイナスリターン抑制を目指し、長期的にS&P500指数を上回るリスク調整後リターン(シャープレシオ)の獲得を目指します。
- ③米国高配当株式コース
- 米国株式への主な投資対象としてFTSE高配当株指数連動のETFを活用します。市場混乱時にはキャッシュポジション等を活用することで、マイナスリターン抑制を図り、長期的にFTSEハイディビデンド・イールド指数を上回るリスク調整後リターン(シャープレシオ)の獲得を目指します。(本コースでは2023年12月時点で米国高配当株式指数を対象としたレバレッジETFが存在しないため、レバレッジは活用しません。該当ETFが日本国内で使用可能と確認された場合、レバレッジを活用する場合もございます。)
|
お申込単位 |
100,000円以上10,000円単位(円貨入金のみ)
|
運用開始日 |
入金日の翌営業日
- 通常時は、入金日のNY市場終値でUSドルに転換し、翌営業日に注文を執行します。
- 下落ショック抑制機能によりキャッシュポジションをコントロールする場合は、ご入金後すぐに運用開始とならないことがあります。
|
評価額 |
USドル建で時価表示します。
|
運用報酬 |
年率0.88%(税込)(実質的な負担 年率0.91%~1.83%程度(税込))
- 翌月10日(休業日の場合は翌営業日)に前月分を徴収します。
|
申込手数料 |
なし
|
為替手数料 |
入出金時に片道1ドルにつき24銭をいただきます。
|
運用助言 |
株式会社GCIアセット・マネジメント
|
サービス提供者 |
株式会社スマートプラス
|
スマートプラスコールセンター 0120-546-193 ※9:00~17:00 土日祝日・年末年始を除く
商号等:株式会社スマートプラス 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第3031号
加入協会:日本証券業協会/一般社団法人日本投資顧問業協会/一般社団法人第二種金融商品取引業協会