NISA口座での取引も対象!はじめてではない方も対象!グローバルX ETFの買付で100万ポイントを山分け!
キャンペーン期間中に、対象のグローバルX ETFを買付(現物買い、「かぶツミ®(国内株式積立)」、「米株積立(米国株式積立)」も対象)した方全員で100万ポイントを山分けします!
エントリー期間 |
2024年5月31日(金)16:00~ 2024年7月31日(水)16:00 |
---|---|
キャンペーン対象期間 |
2024年6月3日(月)~2024年7月31日(水)国内約定分
|
キャンペーン対象者 |
キャンペーン期間中にエントリーし、対象のグローバルX ETFを買付(現物買い、「かぶツミ®(国内株式積立)」、「米株積立(米国株式積立)」が対象)したお客様。
|
キャンペーン内容 |
本キャンペーンにエントリーし、対象のグローバルX ETFを買付(現物買い、「かぶツミ®(国内株式積立)」、「米株積立(米国株式積立)」が対象)したお客様全員で100万ポイントを山分けします。 |
ポイント付与時期 |
2024年8月下旬(予定) |
ご注意事項 |
|
2405fr0102
皆さんはどのような資産運用をしていますか?
NISA成長投資枠ではじめての株式投資にチャレンジしたいという方。
今よりもう一歩踏み込んだ資産運用がしたい方。
グローバルXのETFを活用して資産運用をステップアップしてみませんか?
以下でETFの選び方をご紹介していますのでぜひ参考にしてみてください!
グローバルX では、これまで存在していなかった革新的なETFを多数提供しています。
また、最低購入金額が小さいため少額から始めやすく、複数銘柄との分散投資にも活用できます。
さらに「かぶツミ®(国内株式積立)」なら、1株or3,000円から積立も可能です。
長期投資なら定期的な買い付けで、誰でも簡単に「ドルコスト平均法」を実践できます(金額指定の場合)。
コード | 銘柄名 | 株価 | |
---|---|---|---|
1位 | 2644 | GX半導体日株 | 4,780円 |
2位 | 2244 | GXUSテック・トップ20 | 2,202円 |
3位 | 2243 | GX半導体ETF | 2,111円 |
4位 | 2236 | GXUS配当貴族 | 1,229円 |
5位 | 2564 | GXスーパーディビETF | 2,810円 |
コード | 銘柄名 | 株価 | |
---|---|---|---|
1位 | 2244 | GXUSテック・トップ20 | 2,202円 |
2位 | 2644 | GX半導体日株 | 4,780円 |
3位 | 2243 | GX半導体ETF | 2,111円 |
4位 | 2564 | GXスーパーディビETF | 2,810円 |
5位 | 2236 | GXUS配当貴族 | 1,229円 |
ティッカー | 銘柄名 | 株価 | |
---|---|---|---|
1位 | AIQ | グローバルX AIビッグデータ ETF | 35.79米ドル |
2位 | HYDR | グローバルX 水素テック ETF | 28.27米ドル |
3位 | QYLD | グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF | 17.81米ドル |
4位 | URA | グローバルX ウラニウム ETF | 29.36米ドル |
5位 | BKCH | グローバルX ブロックチェーン ETF | 54.72米ドル |
ティッカー | 銘柄名 | 株価 | |
---|---|---|---|
1位 | AIQ | グローバルX AIビッグデータ ETF | 35.79米ドル |
2位 | HYDR | グローバルX 水素テック ETF | 28.27米ドル |
3位 | QYLD | グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF | 17.81米ドル |
4位 | BKCH | グローバルX ブロックチェーン ETF | 54.72米ドル |
5位 | BOTZ | グローバルX ロボット&AI・ETF | 31.45米ドル |
皆さんはどのような投資をしていますか?
とりあえず有名なインデックスの投資信託やETF(S&P500や日経平均など)!
高配当株/聞いたことのある企業/値動きが大きい株! など投資スタイルは様々でしょう。
「もう一歩踏み込んだ資産形成がしたい!」という方にアレンジ方法をご紹介します。
有名な株価指数には多くの銘柄が含まれている一方、知らない銘柄も多いのでは?
これだけは持っておきたい!という代表的な企業を厳選してETFにしました。
とてもシンプルなETFなので、ETFが初めての方でも、そうでない方にも魅力いっぱいです。
投資対象 | コード/ ティッカー |
ETF名 | NISA成長投資枠 |
---|---|---|---|
世界株 | 178A | グローバルX 革新的優良企業 ETF | ○ |
イノベーションをけん引する世界の大型優良企業15銘柄 | |||
米国株 | 2244 | グローバルX US テック・トップ20 ETF | ○ |
NASDAQを代表するテクノロジー企業20銘柄 | |||
日本株 | 2641 | グローバルX グローバルリーダーズ-日本株式 ETF | ○ |
グローバルにビジネスを展開する日本企業20銘柄 | |||
インド株 | 188A | グローバルX インド・トップ10+ ETF | ○ |
インドを代表する企業に集中投資 |
やっぱり投資といったらキャピタルゲイン(値上がり益)!
社会に構造的な変化もたらす革新的なテーマと、関連する企業をETFにしました。
5年・10年先の未来では当たり前になっているかも?中長期的なパフォーマンスに期待です。
投資対象 | コード/ ティッカー |
ETF名 | NISA成長投資枠 |
---|---|---|---|
米国株 | 2243 | グローバルX 半導体 ETF | ○ |
米国上場の半導体企業30銘柄(SOX指数構成銘柄) | |||
日本株 | 2644 | グローバルX 半導体関連-日本株式 ETF | ○ |
半導体関連事業(半導体の製造や加工、製造装置、素材など)を行う日本企業 | |||
世界株 | AIQ | グローバルX AI&ビッグデータ ETF | ○ |
AIの開発およびサービスの提供に関連する企業 | |||
BOTZ | グローバルX ロボット&AI・ETF | ○ | |
ロボットを手掛ける企業や、ロボットおよびAIの採用・活用の増加から恩恵を受ける企業 | |||
BKCH | グローバルX ブロックチェーン ETF | ○ | |
ビットコインの基礎技術。デジタル資産の採掘・取引等から収益を上げる企業 | |||
HYDR | グローバルX 水素テック ETF | ○ | |
水素の生産や水素燃料、関連製品の生産および製造を手掛ける企業 |
分配金をもらうのが投資の醍醐味!
高配当株や債券以外にも、インカムの獲得が期待できる様々な資産をETFにしました。
獲得した分配金はお小遣いにしても良し、再投資しても良し。
投資対象 | コード/ ティッカー |
ETF名 | NISA成長投資枠 |
---|---|---|---|
分配金利回り* | |||
日本株 | 2564 | グローバルX MSCIスーパーディビィデンド-日本株式 ETF | ○ |
配当利回りの高い日本の25銘柄 | 3.13% | ||
米国国債 | 133A | グローバルX 超短期米国債 ETF | ○ |
償還期限が1から3か月の米国国債(T-Bill) | 5.38% * | ||
179A | グローバルX 超長期米国債 ETF(為替ヘッジあり) | ○ | |
償還期限が25年以上の米国国債 | 4.54% * | ||
180A | グローバルX 超長期米国債 ETF | ○ | |
償還期限が25年以上の米国国債 | 4.54% * | ||
優先証券 | 2019 | グローバルX 米国優先証券 ETF(隔月分配型) | ○ |
米国優先証券の中核となる銘柄 | 6.59% ** | ||
世界株 | SDIV | グローバルX スーパーディビィデンド-世界株式 ETF | ○ |
配当利回りの高い世界の100銘柄 | 10.75% | ||
オプション戦略(カバードコール) | QYLD | グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF | × |
NASDAQ100指数の株式を購入し、同指数のコールオプションを売却 | 13.47% | ||
XYLD | グローバルX S&P 500・カバード・コール ETF | × | |
S&P500指数の株式を購入し、同指数のコールオプションを売却 | 10.73% | ||
RYLD | グローバルX Russell 2000・カバード・コール ETF | × | |
Russell2000指数の株式を購入し、同指数のコールオプションを売却 | 14.21% |
*上場から12か月未満のため連動対象指数等の最低利回りを記載
**上場から12か月未満のため投資対象ETF(PFFD)の12か月利回りを記載
(注)ETFの12か月利回り(出所)Global X Japan、Bloomberg、2024年5月21日時点
ETFとは “Exchange Traded Fund” の略称で、日本語では「上場投資信託」と呼ばれています。
株式と同様に取引所で柔軟に売買が可能で、投資信託と同様に一度の取引で複数銘柄に分散投資を行います。
ETFは証券取引所に上場しているため、株式と同様に立会時間中であればいつでもリアルタイムの価格で売買ができます。
投資信託は1日1回その日の終値での基準価額での取引ですが、ETFは株式と同じように相場を見て売買できます。
国内ETF 9:00~11:30 12:30~15:00
米国ETF 日本時間22:30~翌5:00 ※サマータイム
ETFは投資信託と同じように、一度の取引で複数の銘柄に分散投資します。
ETFは一般的に投資信託よりも信託報酬が低く設定されているケースが多くあります。
これは、ETFが投資信託に比べて信託報酬の支払先が少ないためです。
投資信託では「運用会社」・「販売会社」・「受託銀行」などに支払いが必要です。
一方ETFは「運用会社」・「受託銀行」のみへの信託報酬で、販売会社への支払いがありません。
インカム 利回りの向上やインカム源の多様化を提供
投資対象 | コード | ETF名 | NISA成長投資枠 |
---|---|---|---|
日本株 | 2564 | グローバルX MSCIスーパーディビィデンド-日本株式 ETF | ○ |
2849 | グローバルX Morningstar 高配当 ESG-日本株式 ETF | ○ | |
外国株 | 2095 | グローバルX S&P500配当貴族 ETF(為替ヘッジあり) | ○ |
2236 | グローバルX S&P500配当貴族 ETF | ○ | |
2253 | グローバルX スーパーディビィデンド-US ETF | ○ | |
国内リート | 2096 | グローバルX オフィス・J-REIT ETF | ○ |
2097 | グローバルX レジデンシャル・J-REIT ETF | ○ | |
2098 | グローバルX ホテル&リテール・J-REIT ETF | ○ | |
2565 | グローバルX ロジスティクス・J-REIT ETF | ○ | |
2855 | グローバルX グリーン・J-REIT ETF | ○ | |
海外リート | 2018 | グローバルX US REIT・トップ20 ETF | ○ |
2864 | グローバルX ロジスティクス・REIT ETF | ○ | |
優先証券 | 2019 | グローバルX 米国優先証券 ETF(隔月分配型) | ○ |
2866 | グローバルX 米国優先証券 ETF | × | |
米国国債 | 133A | グローバルX 超短期米国債 ETF | ○ |
179A | グローバルX 超長期米国債 ETF(為替ヘッジあり) | ○ | |
180A | グローバルX 超長期米国債 ETF | ○ | |
カバードコール | 2858 | グローバルX 日経225 カバード・コール ETF(プレミアム再投資型) | × |
2865 | グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF | × | |
2868 | グローバルX S&P500・カバード・コール ETF | × |
成長テーマ 新しい経済トレンドや破壊的テクノロジーの投資機会を提供
投資対象 | コード | ETF名 | NISA成長投資枠 |
---|---|---|---|
日本株 | 2626 | グローバルX デジタル・イノベーション-日本株式 ETF | ○ |
2627 | グローバルX eコマース-日本株式 ETF | ○ | |
2637 | グローバルX クリーンテック-日本株式 ETF | ○ | |
2638 | グローバルX ロボティクス&AI-日本株式 ETF | ○ | |
2639 | グローバルX バイオ&メドテック-日本株式 ETF | ○ | |
2640 | グローバルX ゲーム&アニメ-日本株式 ETF | ○ | |
2644 | グローバルX 半導体関連-日本株式 ETF | ○ | |
2645 | グローバルX レジャー&エンターテインメント-日本株式 ETF | ○ | |
2646 | グローバルX メタルビジネス-日本株式 ETF | ○ | |
2836 | グローバルX フィンテック-日本株式 ETF | ○ | |
2847 | グローバルX 新成長インフラ-日本株式 ETF | ○ | |
外国株 | 2243 | グローバルX 半導体 ETF | ○ |
2254 | グローバルX チャイナEV&バッテリー ETF | ○ | |
2867 | グローバルX 自動運転&EV ETF | ○ |
コア ポートフォリオ内で中核的な役割を果たす
投資対象 | コード | ETF名 | NISA成長投資枠 |
---|---|---|---|
日本株 | 2636 | グローバルX MSCI ガバナンス・クオリティ-日本株式 ETF | ○ |
2641 | グローバルX グローバルリーダーズ-日本株式 ETF | ○ | |
2837 | グローバルX 中小型リーダーズ-日本株式 ETF | ○ | |
2848 | グローバルX MSCI 気候変動対応-日本株式 ETF | ○ | |
2854 | グローバルX テック・トップ20-日本株式 ETF | ○ | |
外国株 | 178A | グローバルX 革新的優良企業 ETF | ○ |
188A | グローバルX インド・トップ10+ ETF | ○ | |
2244 | グローバルX US テック・トップ20 ETF | ○ | |
2252 | グローバルX Morningstar 米国中小型 Moat ETF | ○ |
インカム 利回りの向上やインカム源の多様化を提供
投資対象 | ティッカー | ETF名 | NISA成長投資枠 |
---|---|---|---|
米国国債 | CLIP | グローバルX 米国T-Bill 1-3か月 ETF | × |
新興国債券 | EMBD | グローバルX 新興国債券 ETF | × |
米国株 | DIV | グローバルX スーパーディビィデンド-米国低ベータ ETF | × |
QDIV | グローバルX 高配当・優良・米国株 ETF | × | |
世界株 | SDIV | グローバルX スーパーディビィデンド-世界株式 ETF | × |
優先証券 | PFFD | グローバルX 米国優先証券 ETF | × |
PFFV | グローバルX 米国変動金利優先証券 ETF | × | |
SPFF | グローバルX スーパーインカム優先証券 ETF | × | |
海外リート | SRET | グローバルX スーパーディビィデンド-世界リート ETF | × |
カバードコール | QYLD | グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF | × |
XYLD | グローバルX S&P 500・カバード・コール ETF | × | |
RYLD | グローバルX Russell 2000・カバード・コール ETF | × | |
DJIA | グローバルX Dow 30・カバード・コール ETF | × | |
QYLG | グローバルX NASDAQ100・カバード・コール 50 ETF | × | |
XYLG | グローバルX S&P 500・カバード・コール 50 ETF | × | |
リスク管理 | QRMI | グローバルX NASDAQ 100・リスク管理・インカム ETF | × |
XRMI | グローバルX S&P 500・リスク管理・インカム ETF | × | |
コモディティ | MLPA | グローバルX MLP ETF | ○ |
複合資産 | ALTY | グローバルX スーパーディビィデンド-オルタナティブズ ETF | × |
成長テーマ 新しい経済トレンドや破壊的テクノロジーの投資機会を提供
投資対象 | ティッカー | ETF名 | NISA成長投資枠 |
---|---|---|---|
世界株 | AIQ | グローバルX AI&ビッグデータ ETF | ○ |
BKCH | グローバルX ブロックチェーン ETF | ○ | |
BOTZ | グローバルX ロボット&AI・ETF | ○ | |
BUG | グローバルX サイバーセキュリティ ETF | ○ | |
CLOU | グローバルX クラウド・コンピューティング ETF | ○ | |
CTEC | グローバルX クリーンテック ETF | ○ | |
DRIV | グローバルX 自動運転&EV ETF | ○ | |
DTCR | グローバルX データセンターリート&デジタルインフラ ETF | ○ | |
EBIZ | グローバルX eコマース ETF | ○ | |
EDOC | グローバルX eドック(遠隔医療&デジタルヘルス) ETF | ○ | |
FINX | グローバルX フィンテック ETF | ○ | |
GNOM | グローバルX ゲノム&バイオテクノロジー ETF | ○ | |
GXTG | グローバルX マルチテーマ成長株 ETF | ○ | |
HERO | グローバルX ヒーローズ(ゲーム&eスポーツ)ETF | ○ | |
HYDR | グローバルX 水素テック ETF | ○ | |
KROP | グローバルX 農業テック&フード ETF | ○ | |
LIT | グローバルX リチウム&バッテリーテック ETF | ○ | |
RNRG | グローバルX 再生可能エネルギー ETF | ○ | |
SOCL | グローバルX ソーシャルメディア ETF | ○ | |
米国株 | MILN | グローバルX ミレニアル世代 ETF | ○ |
コモディティ コモディティのサプライチェーンに関連する企業バスケットを提供
投資対象 | ティッカー | ETF名 | NISA成長投資枠 |
---|---|---|---|
世界株 | COPX | グローバルX 銅ビジネス ETF | ○ |
SIL | グローバルX 銀ビジネス ETF | ○ | |
URA | グローバルX ウラニウム ETF | ○ |
コア ポートフォリオ内で中核的な役割を果たす
投資対象 | ティッカー | ETF名 | NISA成長投資枠 |
---|---|---|---|
米国株 | FLOW | グローバルX 米国キャッシュフローキング ETF | ○ |
KRMA | グローバルX ESG経営企業 ETF | ○ |
株式等は株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等、上場投資証券(ETN)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等、ライツは転換後の価格や評価額の変動等により、損失が生じるおそれがあります。※ライツは上場および行使期間に定めがあり、当該期間内に行使しない場合には、投資金額を全額失うことがあります。
上場有価証券等のうち、レバレッジ型、インバース型のETF及びETN(※)のお取引にあたっては、以下の点にご留意ください。
※「上場有価証券等」には、特定の指標(以下、「原指数」といいます。)の日々の上昇率・下落率に連動し1日に一度価額が算出される上場投資信託(以下「ETF」といいます。)及び指数連動証券(以下、「ETN」といいます。)が含まれ、ETF及びETNの中には、原指数の日々の上昇率・下落率に一定の倍率を乗じて算出された数値を対象指数とするものがあります。このうち、倍率が+(プラス)1を超えるものを「レバレッジ型」といい、-(マイナス)のもの(マイナス1倍以内のものを含みます)を「インバース型」といいます。
信用取引は取引の対象となっている株式等の株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。信用取引は差し入れた委託保証金を上回る金額の取引をおこなうことができるため、大きな損失が発生する可能性があります。その損失額は差し入れた委託保証金の額を上回るおそれがあります。
国内株式の委託手数料は「ゼロコース」「超割コース」「いちにち定額コース」の3コースから選択することができます。
〔ゼロコース(現物取引)〕
約定金額にかかわらず取引手数料は0円です。
但し、原則として当社が指定するSOR(スマート・オーダー・ルーティング(※1))注文 のご利用が必須となります。(当社が指定する取引ツールや注文形態で発注する場合を除きます。)
ゼロコースをご利用される場合には、当社のSORやRクロス(※2)の内容を十分ご理解のうえでその利用に同意いただく必要があります。
※1 SORとは、複数市場から指定条件に従って最良の市場を選択し、注文を執行する形態の注文です。
※2 「Rクロス」は、楽天証券が提供する社内取引システム(ダークプール(※3))です。
※3 ダークプールとは、証券会社が投資家同士の売買注文を付け合わせ、対当する注文があれば金融商品取引所の立会外市場(ToSTNeT)に発注を行い約定させるシステムをいいます。
〔ゼロコース(信用取引)〕
約定金額にかかわらず取引手数料は0円です。
但し、原則として当社が指定するSORのご利用が必須となります。(当社が指定する取引ツールや注文形態で発注する場合を除きます。)
〔超割コース(現物取引)〕
1回のお取引金額で手数料が決まります。
取引金額 取引手数料
5万円まで 55円(税込)
10万円まで 99円(税込)
20万円まで 115円(税込)
50万円まで 275円(税込)
100万円まで535円(税込)
150万円まで640円(税込)
3,000万円まで1,013円(税込)
3,000万円超 1,070円(税込)
〔超割コース(信用取引)〕
1回のお取引金額で手数料が決まります。
取引金額 取引手数料
10万円まで 99円(税込)
20万円まで 148円(税込)
50万円まで 198円(税込)
50万円超 385円(税込)
超割コース大口優遇の判定条件を達成すると、以下の優遇手数料が適用されます。大口優遇は一度条件を達成すると、3ヶ月間適用になります。詳しくは当社ウェブページをご参照ください。
〔超割コース 大口優遇(現物取引)〕
約定金額にかかわらず取引手数料は0円です。
〔超割コース 大口優遇(信用取引)〕
約定金額にかかわらず取引手数料は0円です。
〔いちにち定額コース〕
1日の取引金額合計(現物取引と信用取引合計)で手数料が決まります。
1日の取引金額合計 取引手数料
100万円まで0円
200万円まで 2,200円(税込)
300万円まで 3,300円(税込)
以降、100万円増えるごとに1,100円(税込)追加。
※1日の取引金額合計は、前営業日の夜間取引と当日の日中取引を合算して計算いたします。
※一般信用取引における返済期日が当日の「いちにち信用取引」、および当社が別途指定する銘柄の手数料は0円です。これらのお取引は、いちにち定額コースの取引金額合計に含まれません。
かぶミニ®(単元未満株の店頭取引)は、当社が自己で直接の相手方となり市場外で売買を成立させます。そのため、取引価格は買付時には基準価格に一定のスプレッド(差額)を上乗せした価格、売却時には基準価格に一定のスプレッド(差額)を差し引いた価格となります(1円未満の端数がある場合、買付時は整数値に切り上げ、売却時は切り捨て)。なお、適用されるスプレッドは当社ウェブサイトにて開示していますが、相場環境の急変等により変動する場合があります。
(貸株サービスのみ)
(貸株サービス・信用貸株共通)
外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等、上場投資証券(ETN)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
上場有価証券等のうち、レバレッジ型、インバース型のETF及びETN(※)のお取引にあたっては、以下の点にご留意ください。
※「上場有価証券等」には、特定の指標(以下、「原指数」といいます。)の日々の上昇率・下落率に連動し1日に一度価額が算出される上場投資信託(以下「ETF」といいます。)及び指数連動証券(以下、「ETN」といいます。)が含まれ、ETF及びETNの中には、原指数の日々の上昇率・下落率に一定の倍率を乗じて算出された数値を対象指数とするものがあります。このうち、倍率が+(プラス)1を超えるものを「レバレッジ型」といい、-(マイナス)のもの(マイナス1倍以内のものを含みます)を「インバース型」といいます。
米国株式信用取引の対象となっている株式等の株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。米国株式信用取引は差し入れた委託保証金を上回る金額の取引をおこなうことができるため、大きな損失が発生する可能性があります。その損失額は差し入れた委託保証金の額を上回るおそれがあります。また、米国株式信用取引は外貨建てで行う取引であることから、米国株式信用取引による損益は外貨で発生します。そのため、お客様の指示により外貨を円貨に交換する際の為替相場の状況によって為替差損が生じるおそれがあります。
〔現物取引〕
1回のお取引金額で手数料が決まります。
取引手数料
米国株式 約定代金の0.495%(税込)・最低手数料:0米ドル・上限手数料:22米ドル(税込)
中国株式 約定代金の0.275%(税込)・最低手数料:550円(税込)・上限手数料:5,500円(税込)
アセアン株式 約定代金の1.10%(税込)・最低手数料:550円(税込)・手数料上限なし
※当社が別途指定する銘柄の買付手数料は無料です。
※米国株式の売却時は上記の手数料に加え、別途SEC Fee(米国現地取引所手数料)がかかります。詳しくは当社ウェブページ上でご確認ください。
※中国株式・アセアン株式につきましては、カスタマーサービスセンターのオペレーター取次ぎの場合、通常の取引手数料に2,200円(税込)が追加されます。
〔米国株式信用取引〕
1回のお取引金額で手数料が決まります。
取引手数料
約定代金の0.33%(税込)・最低手数料:0米ドル・上限手数料:16.5米ドル(税込)
※当社が別途指定する銘柄の新規買建または買返済時の取引手数料は無料です。
※売却時(信用取引の場合、新規売建/売返済時)は上記の手数料に加え、別途SEC Fee(米国現地取引所手数料)がかかります。詳しくは当社ウェブページ上でご確認ください。
米国株大口優遇の判定条件を達成すると、以下の優遇手数料が適用されます。米国株大口優遇は一度条件を達成すると、3ヶ月間適用になります。詳しくは当社ウェブページをご参照ください。
〔米国株式信用取引(米国株大口優遇)〕
約定金額にかかわらず取引手数料は0米ドルです。