楽天証券では、「VIX(恐怖指数)短期先物指数」の変動率に一致させることを目指して運用するETF1銘柄について、上場日の前営業日(12月17日)20時頃より、すべてのチャネルで注文を承ります。なお、手数料は国内株式手数料を適用いたします。
また、新規上場を記念し上場日の12月20日(月)にオンラインセミナーを行いました。
「下落相場でもリターンを追求 -VIX短期先物指数ETF-」セミナー動画はこちら。
上場 予定日 |
銘柄 コード |
銘柄名 (略称) |
売買単位 (口) |
対象指標 | 商品概要 |
---|---|---|---|---|---|
12月20日 | 1552 | 国際のETF VIX短期先物指数 (VIX短期先物) |
1口 | S&P500VIX 短期先物指数 |
こちらをクリック![]() |
取引方法 | 国内株式と同様にお取引いただけます。指値、成行注文の指定も承ります。 |
---|---|
手数料 | 国内株式手数料と同じです。 |
注文受付予定日時 | 上場予定日の前営業日(12月17日)20時頃から注文を承ります。 |
注文受付時間 | 国内株式と同じです。 |
取引チャネル | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
受渡日 | 国内株式と同じです。 |
運用会社 | 国際投信投資顧問株式会社 |
ご注意事項 |
|
S&P 500 VIX短期先物指数
CBOE(Chicago Board Options Exchange:シカゴオプション取引所)先物取引所に上場されているVIX指数先物の第1限月と第2限月をロールオーバーした場合のリターンを指数化したものです。同指数は米国のS&P社が、2005年12月20日を基準日とし、その日の指数値を100,000として米ドル建で算出しています。
VIX指数
VIX(Volatility Index)指数とは、CBOEがアメリカの主要株価指数の1つであるS&P 500種指数のオプション取引の値動きをもとに算出・公表するものであり、将来の株式市場に対する投資家心理を示すものとして利用されています。数値が高いほど投資家が相場の先行きに不透明感を持っているとされます。日本では「恐怖指数」とも呼ばれています。
ポートフォリオ機能・お気に入り銘柄機能
楽天証券へ資料請求して、今すぐご利用いただけます。
「ログイン前の登録銘柄と同期する」設定をしていただくことでご利用いただけます。