2017年6月30日(金)現地約定分から、米国に上場している以下の13銘柄の取扱いを開始致します。
今回取扱い開始となるのは、新興国の雄・インドで事業を展開するアジューレ・パワー・グローバル(AZRE)やメイクマイトリップ(MMYT)、半導体製造プロセスに携わるコヒーレント(COHR)やタワー・セミコンダクター(TSEM)など、幅広い業界の企業となります。
ティッカー | 銘柄名 | 銘柄名 | 業種 | 情報 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
AZRE | アジューレ・パワー・グローバル | NYSE | 電力 | 株価 | 企業情報 | チャート |
インドの太陽光発電企業。太陽光による電力を供給するほか、ソーラー・パネルなど各種設備の備え付け工事も取り扱う。スマートシティ関連の案件にも携わるなど、同国における太陽光発電業者として高いプレゼンスを誇る。 | ||||||
CLSN | セルシオン | NASDAQ | 医療サービス | 株価 | 企業情報 | チャート |
米国の医薬品会社で、がんやその他疾病に関する温熱治療器を開発する。肝臓・乳がん治療時にドキソルビシン封入リポソームを温熱で活性化させる製品提供に注力。 | ||||||
COHR | コヒーレント | NASDAQ | 半導体製造 | 株価 | 企業情報 | チャート |
理科学用・産業用レーザ、およびレーザ計測機器の製造・販売会社として世界最大の実績を誇る。主要顧客は半導体製造機器メーカーなど。米国での特許件数は約400件。 | ||||||
CTLT | キャタレント | NYSE | 医療サービス | 株価 | 企業情報 | チャート |
医薬品および生物製剤の開発サービスからデリバリー技術、供給ソリューションまでを手掛ける大手企業。世界中の大手・新興製薬会社を顧客としており、拠点数は30以上。 | ||||||
EROS | エロス・インターナショナル | NYSE | エンターテイメント | 株価 | 企業情報 | チャート |
インドの大手映画製作・配給会社。英国、米国、オーストラリア、アラブ首長国連邦向けなど国外にもフィルムを配給するなど、インドのエンターテイメント産業の代表格に位置づけられる。 | ||||||
HDS | HDサプライ・ホールディングス | NASDAQ | コングロマリット | 株価 | 企業情報 | チャート |
米国の持ち株会社。事業は、①照明関連製品などの「設備メンテナンス」、②上下水関連の資材を販売する「ウォーターワークス」、③配電製品や発電所のメンテナンス資材を手掛ける「パワー・ソリューション部門」、④建設業で用いる工具や化学薬品を扱う「建設・産業ホワイトキャップ」、の大きく4事業。 | ||||||
ICHR | コル・ホールディングス | NASDAQ | 半導体製造 | 株価 | 企業情報 | チャート |
半導体製造装置向けのガス及び液体の供給装置メーカー。特殊ガスの計測と送達、モニター、コントロールなどをサービス内容とする。アプライド・マテリアルズ(AMAT)、LAMリサーチ(LRCX)などが大手顧客。 | ||||||
MMYT | メイクマイトリップ | NASDAQ | ソフトウェア・サービス | 株価 | 企業情報 | チャート |
インドの大手オンライン旅行代理店。ウェブサイト「makemytrip.com」を通じ、インド国内外の旅行の検索や予約サービスを提供。インド20都市のほか、ニューヨークとサンフランシスコにもオフィスを構える。 | ||||||
MRAM | エバースピン・テクノロジー | NASDAQ | コンピュータ | 株価 | 企業情報 | チャート |
モトローラの半導体部門が前身。同社が開発した「DRAMに近い動作速度、かつフラッシュメモリー以上の信頼性(安定性)」を訴求点とするメモリ・MRAMが、医療機器や輸送機器などに幅広く採用されており、注目を集めている。 | ||||||
TSEM | タワー・セミコンダクター | NASDAQ | 半導体製造 | 株価 | 企業情報 | チャート |
イスラエルの半導体受託製造会社。顧客の設計仕様に基づいて、1.0~45ナノメートルの集積回路を製造する。08年にジャズ・テクノロジーズ買収、16年にはマキシム・インテグレーテッド・プロダクツ(MXIM)から半導体製造工場を買収するなど、世界展開に積極的。 | ||||||
WLL | ホワイティング・ペトロレウム | NYSE | ガス・パイプライン | 株価 | 企業情報 | チャート |
米国の独立系石油・ガス会社。原油、天然ガス、液化天然ガスの取得、探査、開発を行う。主な事業エリアは米国・ロッキー山脈やペルム盆地内陸部、メキシコ湾など。 | ||||||
WST | ウエスト ファーマシューティカル サービシズ | NYSE | 医療サービス | 株価 | 企業情報 | チャート |
1923年の創立以来、医薬製品の効率性、信頼性、安全性を推進するパッケージング、診断、送達システムの設計、製造に取り組む企業。薬瓶の栓をはじめ、注射器、点滴、採血システムなどに使用される栓や密閉用部品をデザイン、製造、販売する。主な顧客は、製薬会社、、医療機器販売会社、パーソナルケア製品販売会社など。 | ||||||
YTRA | ヤトラ・オンライン | NASDAQ | ソフトウェア・サービス | 株価 | 企業情報 | チャート |
インドに拠点を置く企業で、同社ウェブサイト(www.yatra.com)やアプリにより旅行関連プラットフォームを提供。インド国内約1,000都市に所在する60,000超のホテル情報を提供するのに加え、国外航空機チケットやホテル予約も取り扱う。 |
(※)上記銘柄の紹介内容は各企業の開示資料をもとに楽天証券が作成
注文受付は2017年6月30日(金)15時から開始予定
外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等、上場投資証券(ETN)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
上場有価証券等のうち、レバレッジ型、インバース型のETF及びETN(※)のお取引にあたっては、以下の点にご留意ください。
※「上場有価証券等」には、特定の指標(以下、「原指数」といいます。)の日々の上昇率・下落率に連動し1日に一度価額が算出される上場投資信託(以下「ETF」といいます。)及び指数連動証券(以下、「ETN」といいます。)が含まれ、ETF及びETNの中には、原指数の日々の上昇率・下落率に一定の倍率を乗じて算出された数値を対象指数とするものがあります。このうち、倍率が+(プラス)1を超えるものを「レバレッジ型」といい、-(マイナス)のもの(マイナス1倍以内のものを含みます)を「インバース型」といいます。
米国株式信用取引の対象となっている株式等の株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。米国株式信用取引は差し入れた委託保証金を上回る金額の取引をおこなうことができるため、大きな損失が発生する可能性があります。その損失額は差し入れた委託保証金の額を上回るおそれがあります。また、米国株式信用取引は外貨建てで行う取引であることから、米国株式信用取引による損益は外貨で発生します。そのため、お客様の指示により外貨を円貨に交換する際の為替相場の状況によって為替差損が生じるおそれがあります。
〔現物取引〕
1回のお取引金額で手数料が決まります。
取引手数料
米国株式 約定代金の0.495%(税込)・最低手数料:0米ドル・上限手数料:22米ドル(税込)
中国株式 約定代金の0.275%(税込)・最低手数料:550円(税込)・上限手数料:5,500円(税込)
アセアン株式 約定代金の1.10%(税込)・最低手数料:550円(税込)・手数料上限なし
※当社が別途指定する銘柄の買付手数料は無料です。
※米国株式の売却時は上記の手数料に加え、別途SEC Fee(米国現地取引所手数料)がかかります。詳しくは当社ウェブページ上でご確認ください。
※中国株式・アセアン株式につきましては、カスタマーサービスセンターのオペレーター取次ぎの場合、通常の取引手数料に2,200円(税込)が追加されます。
〔米国株式信用取引〕
1回のお取引金額で手数料が決まります。
取引手数料
約定代金の0.33%(税込)・最低手数料:0米ドル・上限手数料:16.5米ドル(税込)
※当社が別途指定する銘柄の新規買建または買返済時の取引手数料は無料です。
※売却時(信用取引の場合、新規売建/売返済時)は上記の手数料に加え、別途SEC Fee(米国現地取引所手数料)がかかります。詳しくは当社ウェブページ上でご確認ください。
米国株大口優遇の判定条件を達成すると、以下の優遇手数料が適用されます。米国株大口優遇は一度条件を達成すると、3ヶ月間適用になります。詳しくは当社ウェブページをご参照ください。
〔米国株式信用取引(米国株大口優遇)〕
約定金額にかかわらず取引手数料は0米ドルです。