2025年1月31日
楽天証券の年間学習プログラムとして開催していた「資産づくりカレッジ™」が、このたびYouTube番組化!
資産づくりカレッジ™では、約1年間を通じたオンラインセミナーで資産形成の本質を理解しながら、投資デビューの次のステップや、ゴール設定の仕方とその達成方法などを学べるプログラムを提供しておりました。2022年9月~2023年7月に第1期、2024年1月~12月に第2期を開講し、全17講座のお申込み人数は累計約13万名を突破。「断片的な知識で手探りの投資を行っていたが、体系的な知識が身に付いた」「最初はついていけなかったが、ずっと聞いていたら投資のことが理解できるようになっていた」などの声を頂く人気プログラムとなっております。
これまでは、楽天証券会員様限定でご提供していたプログラムですが、ご好評に伴い公式YouTubeチャンネル「トウシル」内にて「資産づくりカレッジ™」を設置し、どなたでもご視聴いただける番組とすることで、より身近に、より多くの方に投資の理論に触れる機会をご提供してまいります。
初回は、プロ長期投資家3名を招き「ファンドマネジメント・ハック」と題したシリーズを展開し、プロの視点を交え今知りたい情報を、徹底的に深く・分かりやすく解説していきます。また、過去講座で最も人気の回であり、投資知識の土台作りとして最適な「ポートフォリオ概論」講座のアーカイブを掲載しております。
新NISAをきっかけに投資を始めた初心者の方から、昔から個別株投資を行っているベテランの方まで、ためになる情報をお届けしていまりますので、ぜひご視聴ください!
番組名(再生リスト名) | 資産づくりカレッジ™ |
---|---|
配信日 | 毎週金曜日(予定) |
出演者 | MC:山口 佳子(楽天証券 アセット事業本部) ゲスト:その時々のテーマに応じた、運用会社等の投資のプロが交代で出演いたします。 |
視聴方法 | トウシルYouTubeチャンネルより、どなたでもご視聴いただけます。 動画視聴はこちらから |
【初回の配信内容】
コーナー名 | ファンドマネジメント・ハック |
---|---|
コーナーコンセプト | 個人投資家もみんな、いわば自分の資産をマネジメントする「ファンドマネージャー」のひとり。 ファンドマネジメントを長年行っているプロの資産管理ノウハウは、個々人の投資ライフにも役立つはず。 日頃の情報源、投資アイディア、株式の売り時、債券投資の方法、オルタナティブ投資の選択肢…など、ファンドマネージャーの視点を”ハック”し、自分の投資人生も豊かにしていこう。 |
出演者 | 伊井 哲郎氏(コモンズ投信株式会社 代表取締役社長兼最高運用責任者) 奥野 一成氏(農林中金バリューインベストメンツ株式会社(NVIC)常務取締役兼最高投資責任者) 中野 晴啓氏(なかのアセットマネジメント株式会社 代表取締役社長) MC:山口 佳子(楽天証券 アセット事業本部) |
配信日 | 1月31日(金)に第1回を配信し、以降毎週金曜日に配信(初回シリーズは全4回を予定) |
番組MC兼ディレクター:山口 佳子
楽天証券 アセット事業部本部マネージャー
神戸大学卒業後、国内銀行・運用会社での投信関連業務を経て、同社内の資産形成に関する研究所にて所長を務める。その後楽天証券に入社し、学びのプログラム「資産づくりカレッジ™」を立上げ。ポートフォリオ理論をベースに、お客様の資産形成の道筋となるアドバイスを行う。
公益社団法人 日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
楽天証券の取扱商品等にご投資いただく際には、各商品等に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。又、各商品等には価格の変動等による損失を生じる恐れがあります。
各商品等へのご投資にかかる手数料等およびリスクについては、楽天証券ホームページの当該商品等の契約締結前交付書面、目論見書、お客様向け資料等をよくお読みになり、内容について十分にご理解ください。