本セミナーは参加申し込みが必要です。
本セミナーの参加申込は締め切らせていただきました。
本セミナーのライブ配信は終了しました。
本セミナーは参加申込不要で、どなたでもご参加いただけます。
202502191026
\未来の資産づくりを応援!2月13日は「NISAの日」/
2月13日「NISAの日」にちなんで、楽天証券のNISAマイスター®が各地で特別セミナーを開催!
こんなお悩みお持ちではないでしょうか?
「NISAを始めたけれど、次のステップが分からない…」「資産運用を始めたいけれど、何から手をつければいいのか不安…」
「忙しい毎日の中で、無理なく資産づくりをしたい…」
NISAマイスター®が、あなたの資産づくりを伴走しながら、具体的なアドバイスをご提案。NISAの活用法や運用のコツを学べます。未来のための資産運用を、日常生活に無理なく取り入れる方法を一緒に見つけましょう。この機会に、NISAをもっと身近に感じてみませんか?
各地で開催される特別セミナーは、毎年多くの関心を集めているセミナーです!お席には限りがありますので、お早めにお申し込みください。
2月13日は「NISAの日」。楽天証券は2025年の「NISAの日」を盛り上げ、皆様にNISAを活用いただけるよう、2025年2月12日(水)から2月16日(日)までの5日間を「NISAセミナーWEEK」と題して、NISAマイスター®によるセミナーを実施します。
「相談して良かった。」NISAマイスター®と始める人生設計。ぜひご参加ください!
各セミナーの主催はNISAマイスター®の所属する各金融商品仲介業者です。
DAY1 | 2月12日(水) | NISAを賢く使いこなす!インデックスファンドとアクティブファンドの違い、ネット証券と対面アドバイザーを比較し自分に合った投資をみつけよう! | 【オンライン開催】 | 申し込む |
---|---|---|---|---|
DAY2 | 2月13日(木) | NISA活用術 ~投資の鉄則と戦略の考え方~ |
【東京】楽天証券本社開催!オンラインも! | 申し込む |
DAY3 | 2月14日(金) | NISAで広がる資産形成の可能性 ~10年後の運用を見据えて~ |
【石川】金沢港クルーズターミナル | 申し込む |
DAY4 | 2月15日(土) | 40代・50代・60代必見!セカンドライフを充実する、NISAを活用した本質徹底追及の資産運用法 | 【大阪】大阪産業創造館 | 申し込む |
DAY5 | 2月16日(日) | 50代・60代から始める賢い資産運用 ~安定と成長を両立させる方法~ |
【東京】京王プラザホテル | 申し込む |
新NISA開始から1年がたち、増々関心の高まる投資信託だが、なにから始めてよいか?このままでよいのか?など迷っているお客様に「インデックスファンドとアクティブファンドの違いや特徴、ネット証券と対面証券の違いと活用法を徹底解説!投資に不安を感じている方や新NISAを活用したい方はぜひご参加ください!
2月12日(水)13:00~14:00
オンライン配信(Zoom開催)
坂上 直樹氏
FPパートナーズ株式会社
代表取締役 楽天証券NISAマイスター®
野村證券にて10年営業ののち日興証券のIFAを経て2014年にIFA法人FPパートナーズ株式会社を設立。
主に個人投資家の資産運用のアドバイスを行っている。一貫して投資信託にて個人の長期資産形成に取り組み、自身も投資信託を活用し資産形成を行っている。
楽天証券よりNISAマイスターの認定も受けておりNISAの活用も積極的に行っている。
資産運用の鉄則。三大要素である「長期・積立・分散」といった内容を正しく理解していますか?ただ長くやればいい、多くの商品を買えば良い、毎月こつこつやれば大丈夫。こんな考え方は危険です。NISA制度を解説するとともに、NISAにおける長期・積立・分散の活用法の案内をします!
米国や日本における金融政策や金利変動。これに伴う為替変動や株価変動の関係性。皆さんの生活に与える影響など、目まぐるしく変動する世の中で一部分の情報にとらわれず、正しい知識を身に着け、しっかりと戦略を立てて資産運用を行う事が大事になります。SNSを始め情報がありふれる中、情報を正しく判断する為の基礎をお伝えします。
2月13日(木)10:30~12:00
楽天証券青山本社&オンライン配信
鈴木 厚氏
株式会社フィナンシャルクリエイト
営業本部長 楽天証券NISAマイスター®
大学卒業後、avexに入社。その後、avexでの経験を活かし、アーティストのコンサートツアーのマネジメントを行う会社を設立。
東日本大震災を機にお金の大切さに気付き、全くの異業種から金融業界に転身。
現在はIFAとして多くのお客様の金融コンサルを行う傍ら、大学の非常勤講師やセミナー講師としても活躍中。
年間300世帯超のお客様に、 CFP🄬や1級ファイナンシャル・プランニング技能士など、様々な資格の豊富な知識を活用し、金融資産の成長を目指す『ウェルスマネジメント』と人的資本を守る『リスクマネジメント』の両側面からのコンサルを行います。
NISAは長期投資であり、将来の経済や投資環境を予測するのは難しいが、5年・10年先を見据えた投資が重要です。米国の政治やアジアの高齢化、中国の台頭など、世界情勢の変化により、従来の国際分散投資の枠組みが通用しなくなる可能性があります。本セミナーでは、中長期的な視点での資産運用と形成のヒントを提供します!
前半は楽天証券NISAマイスター®よりNISAの仕組みやメリットをわかりやすく解説し、長期的な資産形成のヒントをお届け。
後半部分では未来を見据えた運用プランの立て方を学び、安心してお金を増やす第一歩を踏み出しましょう!
2月14日(金) 15:00~16:30
金沢港クルーズターミナル
穂谷 栄一郎氏
アライアンス・バーンスタイン株式会社
運用戦略部 兼 責任投資推進室 シニア・インベストメント・ストラテジスト
2019年9月に入社。内外のマクロ経済及び金融市場の分析や運用戦略に関するストラテジストを務める。以前は2016年よりフィデリティ投信の金融市場調査室にてグローバル投資環境の見通し等を担当。また、2011年から2016年まではブラックロック・ジャパンにおいて運用リサーチ及び商品企画・開発などに従事。1997年から2011年までは、みずほ証券で、投資情報部や米国・英国現地法人にて勤務。長年にわたり、経済・市場ウォッチャーとして日本経済新聞などに加え、テレビ東京「モーニングサテライト」や日経CNBCなどの経済情報番組など、多数のメディアにおいて情報発信を行っている。
2004年に国際大学大学院国際経営学研究科修了(MBA取得)。
在籍:東京(アライアンス・バーンスタイン株式会社)
東 千春氏
株式会社ひびきFA
金沢支店長、楽天証券NISAマイスター®
税理士法人にて会計監査担当業務に従事後
2011年より野村證券にて資産運用コンサルティング業務に従事。
官公庁のライフプランセミナー等も担当。
2021年4月よりIFAとして株式会社ひびきFAに入社。
同年6月 金沢支店を立ち上げ、現在に至る。
セカンドライフに必要な資金や老後資金不足を補う資産運用の必要性を解説します。新NISAの仕組みやメリット、iDeCoとの併用方法をわかりやすく紹介。年代別(40代~60代)のおすすめ運用プランや、実際の成功事例・リスク管理術も詳しく説明します。最後に質疑応答や希望者のみ個別相談案内も実施予定。初心者でも安心して学べる実践的なセミナーです!
2025年2月15日(土)9:30-11:00
大阪産業創造館 5階
前川 富士雄氏
株式会社フューチャー・クリエイション
代表取締役 楽天証券NISAマイスター®
国内系証券会社やメリルリンチ日本証券を経て、2002年に独立。2005年にIFA法人「株式会社フューチャー・クリエイション」を設立し、お客様・社員・社会の三方良しを理念に資産運用を推進。現在、預かり資産は132億円超。2021年には「世界一カンタンなほったらかし投資」を出版。日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)、ユニバーサルライフ株式会社大阪第8支社長、日本プロスピーカー協会認定ベーシックプロスピーカー。
セカンドライフという新たなステージに向けて、資産の「安定性」と「成長」を同時に目指すための運用戦略を学ぶセミナーを開催します。50代・60代からの賢い資産運用で豊かなセカンドライフを築く方法が学べます。自分の理想の姿(ゴール)を見つけて「お金に困らない仕組み」をつくっていきましょう。
お金の不安がなくなった時、皆様が本当にやりたいことは何でしょうか?このセミナーは、これまで資産運用を経験してこなかった方や、すでに運用を始めているがより効果的な方法を探している方に向けた内容です。ぜひご参加いただき、将来に向けた資産運用の第一歩を踏み出しましょう!
2025年2月16日(日)11:00~13:00
<東京開催> 京王プラザホテル スカイバンケット42階「御岳」
五十嵐 修平氏
株式会社バリューアドバイザーズ
代表取締役 楽天証券NISAマイスター®
父親の影響で大学生の時に株式投資を始めて、投資の無限の可能性を感じ大手証券会社入社。実務経験を積み退職後、お客様と金融機関の利益相反をなくし、中立な立場でご提案をしたいとの想いから2013年2月に株式会社バリューアドバイザーズを設立。
主な著書【55歳からでも失敗しない投資のルール】、【55歳からでも失敗しない保険のルール】
両著書共にAmazon3部門で1位を獲得
主なメディア出演:BSテレビ東京 マネーのまなび
日本経済新聞、週刊ダイヤモンド、週刊東洋経済
おことわり
本案内に記載のセミナーでは、セミナーでご紹介する商品等の勧誘を行うことがあります。弊社の取扱商品等にご投資いただく際には、各商品等に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等による損失を生じるおそれがあります。各商品等へのご投資にかかる手数料等およびリスクについては、当該商品等の契約締結前交付書面等をよくお読みになり、内容について十分にご理解ください。