用語 | FOMC(米国) |
---|---|
ふりがな | えふおーえむしー |
FOMCは、米国の中央銀行にあたるFRB(米連邦準備制度理事会)が開催する委員会で、米国の金融政策の最高意思決定機関。政策金利であるFF(フェデラル・ファンド)金利の誘導目標、景況判断や今後の政策方針等が決定される。FF金利の変更は、短期金利、為替レート、長期金利などに影響を及ぼすため、極めて注目度が高い。FOMCは12名のメンバーで構成されており、内訳は7名のFRB(米連邦準備制度理事会)理事と、ニューヨーク連銀総裁を含む5名の地区連銀総裁。ニューヨーク連銀総裁以外は、4つのグループ、(1)ボストン、フィラデルフィア、リッチモンド (2)クリーブランド、シカゴ (3)アトランタ、セントルイス、ダラス (4)ミネアポリス、カンザスシティ、サンフランシスコ から1年交替。 FOMCは年8回、約6週間ごとに開催されるほか、必要に応じて随時開催される。声明文は、FOMC開催最終日に公表、議事録はFOMC開催最終日の3週間後に公表される。
発表機関 | 連邦公開市場委員会 (FOMC= Federal Open Market Committee) |
---|---|
発表時期 | 年8回、原則6週間毎の火曜日、もしくは火曜日・水曜日の2日間にわたり開催 議事録はFOMC最終日の3週間後に公表 |
ポートフォリオ機能
楽天証券へ資料請求して、今すぐご利用いただけます。
今すぐご利用いただけます。
楽天証券にログインしてご利用ください。
上記より楽天会員にログインしてください。
|
|