現在地
ホーム > 債券 > 外国債券 > クリーンエナジー・ボンド(ブラジル・レアル建てディスカウント債券)

クリーンエナジー・ボンド(ブラジル・レアル建てディスカウント債券)

  • 外国債券

クリーンエナジー・ボンド(ブラジル・レアル建てディスカウント債券)

好評につき、完売いたしました。
次回のブラジル・レアル建てディスカウント債券は10月4日販売開始予定です。

地球は、"今"温暖化による深刻な環境問題に直面しています。

アジア・太平洋地域は、記録的な速さで経済成長をとげています。急速な経済成長により、人々の生活が豊かになった一方で、エネルギー需要や交通量が増えることで、地球環境に大きな負担がかかっています。二酸化炭素の排出量の増加による地球温暖化は、アジア・太平洋地域に様々な悪影響をもたらしています。

クリーンエナジー・ボンドは、環境にやさしい、クリーンなエネルギーの供給を支援するための投資です。

速すぎる経済成長が引き起こした環境破壊は、女性、子供、老人といった社会的弱者、特に貧困層の生活に深刻な影響をもたらしています。アジア・太平洋地域における「環境に優しいクリーンエナジーの利用」、「エネルギー効率の改善」などを実現するための資金を調達する事を目的とした債券、それが、アジア開発銀行が発行する、"クリーンエナジー・ボンド"です。

アジア・開発銀行は、この度日本で初めてクリーンエナジー・ボンドを発行いたします。

めざましい経済成長をとげるアジア・太平洋地域では、様々な環境および貧困に関する課題を抱えています。

アジア・太平洋地域において、極端な気象現象が頻発しています

アジア・太平洋地域の貧困に関する課題

世界の貧困層の約3分の2がアジア・太平洋地域で暮らしています。

  • 18億人の人々が1日2ドル未満で生活しています。
  • 1億以上の未就学児童が未熟児。
  • 7億人の人々が水道を利用できない。
  • 20億人の人々が近代的な衛生施設を利用できない。
  • 約9億人の人々が、極度の貧困の中で暮らしている。
  • 20人に一人の子供は、5歳に達する前に死亡しています。

アジア開発銀行について

  • アジア開発銀行(ADB)は、国際開発金融機関です。開発途上加盟国の貧困を削減し、人々の生活の向上を支援することを使命としています。
  • 1966年に設立され、フィリピンのマニラに本部を構えています。現在は67の加盟国から出資を受けています。うち域内国は48カ国、域外国は19カ国です。日本は、ADB設立時からの加盟国であり、米国と並び最大の出資国の1つです。
  • アジア開発銀行の主なパートナーは、政府、民間セクター、非政府組織(NGO)、開発機関、地域団体および財団・基金です。
  • 設立以来、歴代総裁は全て日本人が選出されています。
  • Moody's、S&P、FitchにおいてAAA格を保有しています。磐石な資本基盤、堅実なリスク管理、そして健全な資金調達戦略に裏打ちされた高い格付けを有しています。

アジア開発銀行の環境への取組み

アジア開発銀行は、2008年から2020年までの同行の方針を「ストラテジー2020」としてまとめました。その中で、2012年までにADBの融資業務の80%を以下の中核的専門分野に集中するとしています。

  • インフラ開発
  • 環境
  • 地域協力・統合
  • 金融セクター開発
  • 教育拡充

環境対策分野においては、特にクリーンエネルギーへの取組みに力を入れています。2005年から2009年にかけて、ADBのクリーンエナジーへの投資は50億ドルを超えました。また、年間のクリーンエナジーへの投資を2013年までに20億ドルとする目標を正式に発表しました。ADBは、アジア・太平洋地域の低炭素化、温室効果ガスの排出削減をめざします。

クリーンエナジー・ボンドの仕組み

  • 本債券が償還されるまでの間、アジア開発銀行(ADB)は、すくなくともクリーンエナジー・ボンドにより調達した資金と同額を、アジア・太平洋地域のクリーンエネルギーおよび/またはエネルギー効率改善プロジェクトへの投資に充当するよう最大限の努力を行います。
  • 本債券の元利金は、アジア開発銀行(ADB)の信用力のみに基づいて支払われるものであり、クリーンエネルギー分野におけるアジア開発銀行(ADB)の投融資のパフォーマンスに基づいて支払われるものではありません。

ADBが支援したクリーンエナジー・プロジェクトの事例

Khandke Bramanvel and Sadawaghapur 風力発電所
総プロジェクトコスト: 30億インドルピー(約55億円)

インドは、アジアにおける第3の電力消費国です。急速な経済成長を背景に、エネルギー需要が、1980年度以降、年5.6%の割合で増加しています。インドでは、石油などの化石燃料への依存度が高まっていました。原油価格の高騰および化石燃料の多用による環境への負荷に配慮し、インド政府は、再生可能エネルギーの利用に積極的に取り組んでいます。ADBは、80MWの出力を擁するインドのKhandke Bramanvel and Sadawaghapur風力発電所の建設を含む、総額30億ルピーのプロジェクトに融資を行いました。本プロジェクトは、1)発電量の増加2)再生可能エネルギー生成量の増加3)20年間で、200万トンのCO2の削減を目的としたものです。

フィリピンにおけるエネルギー効率改善プロジェクト
総プロジェクトコスト:46.5百万米ドル(約40億円)

フィリピンでは、白熱灯が家庭やオフィスで多用されています。フィリピン政府は、よりエネルギー効率が高い、白熱灯の20%の消費電力である電球型蛍光ランプ(CFL)の利用を促進することで、電気代の削減につなげ、また電力網のピーク時の需要を減らし、化石燃料の利用をへらす事で温室効果ガスの削減に取り組んでいます。アジア開発銀行は、15ワットの電球型蛍光ランプを1300万個配布する総額4650万ドルのプロジェクトに融資を行いました、白熱灯への交換を促進することを目的とした、フィリピンのエネルギー効率化プロジェクトに融資しました。その結果、一般家庭では、8-10キログラムの米を購入できる金額に値する、月平均$4.45の電気代の節約につながりました。本エネルギー効率化プロジェクトにより、年間534,000メガワット/時のエネルギー削減と、70,000トンのCO2削減が見込まれています。

ディスカウント債(ディープディスカウント債)の税金

  • 債券の償還差益は、雑所得として総合課税の対象となります。
  • 下記表の条件を満たす利付債券の途中売却による収益は原則非課税です。
  • 債券の利払いに対しては、20%の源泉徴収税が適用されます。

平成15年6月13日以降に発行されたもの

償還期限 利率
15年以上 0.5%以上
10年以上15年未満 0.4%以上
8年以上10年未満 0.3%以上
7年以上8年未満 0.2%以上
7年未満 0.1%以上

平成15年6月12日以前に発行されたもの

償還期限 利率
7年以上 0.5%以上
6年以上7年未満 0.4%以上
5年以上6年未満 0.2%以上
5年未満 0.1%以上
  • 詳しくは、所轄税務署などにお問い合わせください。

販売条件

発行体 アジア開発銀行
格付け AAA(S&P),Aaa(Moody's)
起債通貨 ブラジル・レアル(円貨決済型)
額面 1万レアル
価格 額面価格の65.70%
利率(税引前) 年0.50% (ブラジル・レアルベース)
利払日 3月29日、9月29日(年2回)
最終利回り(税引前) 8.222%(ブラジルレアルベース)
期間 約7年
償還日 2017年9月29日(金)
販売期間 2010年9月1日(水)9:00~9月27日(月)15:00
発行日 2010年9月29日(水)
受渡日 2010年9月30日(木)
販売単位 1万レアル以上、1万レアル単位での販売
  • 日本円換算:約33万1,785円(為替スプレッドを考慮済み)

為替レートについて

損益分岐点について(ご参考)

本債券を1レアル=49円の時に1万レアル(約33万1,785円、買付け適用為替は為替スプレッド1.5円を考慮した50円50銭)ご購入いただいた場合、1ブラジル・レアル=33円程度まで為替相場が円高/ブラジル・レアル安(19円の円高)になった場合でも、投資元本を割ることがありません。(下記の前提条件の下で計算)ブラジル・レアルベース年8.222%(日本式単利ベース)の好金利効果による円高抵抗力の強さが伺えます(下掲の『収益の目安』『損益分岐点の目安』を参照)。

損益分岐点の目安

  • 本債券を1レアル=49円の時に1万レアル(約33万1,785円、買付け適用為替は為替スプレッド1.5円を考慮した50.5円)ご購入いただき、その直後為替レートが変動し、利払い時を含み、償還時まで為替レートが変動しなかった場合、かつ、償還日の10日前を受渡日として、単価99.70%にて売却した場合を想定

ブラジルレアル債券の手数料等について

  • 外国債券をご購入いただく場合は、購入対価のお支払いのみとなります。
  • 外貨建て債券の売買、償還等にあたり、円貨と外貨を交換する際には、外国為替市場の動向をふまえて当社が決定した為替レートによるものとします。
お客様の買付適用レート
受注締切日のサンパウロ時間午後6時頃のブラジル中央銀行公表の円/ブラジルレアル為替(PTAXレート)ビットレートの逆数+1.5円
お客様の売付適用レート
受注締切日のサンパウロ時間午後6時頃のブラジル中央銀行公表の円/ブラジルレアル為替(PTAXレート)アスクレートの逆数-1.5円
  • 弊社決定の為替レートの取決めは、将来的に変更されていただくことがあります。
  • ブラジルレアル債券は通貨規制により外貨決済を行えない通貨のため、ご購入は日本円での決済となり、売却代金は日本円でのお支払となります。

また、本債券の元利金は以下の為替レートにより円貨に換算され支払われます。

  • 利払日または償還日の5営業日前のサンパウロ時間午後6時頃のブラジル中央銀行公表の円/ブラジルレアル為替(PTAXレート)アスクレートの逆数

なお外国債券保管料や口座管理料、口座維持手数料は一切かかりません。

ブラジルレアル債券の注文受注日・約定日について

  • ブラジルレアル債券は通常の外貨建て債券と異なり、毎ブラジルレアル営業日(※)の15:00に受注した注文は翌ブラジルレアル営業日の15:00に約定します。
  • 受注後の注文訂正・取消はできません。ご注意ください。
  • ブラジルレアル営業日とは東京、サンパウロ、ロンドンの3市場全てが営業日である営業日(2010年9月のブラジルレアル休日:東京市場の休日に加えて9月7日)

ブラジルレアル債券の外貨決済について

本債券の売買および利金・償還金の支払いは円貨のみになります。

  • 本債券は外貨決済サービス未対応通貨です。また、本債券は発行体より支払われる利金・償還金が円貨により決済される仕組みであるため、将来的にブラジル政府により通貨に関する規制が緩和され非居住者のブラジルレアル保有が可能になった場合も、外貨決済サービスに対応しません。

本債券を申し込む

ブラジルレアル債券のリスクについて

価格変動リスク 外国債券は流通市場における需給関係や金利動向・経済情勢などの影響をうけ、価格が変動いたします。したがって、途中売却時はそのときの市場価格によって損失が発生する場合があります。
信用リスク
(デフォルトリスク)
債券を発行する発行体が破綻や破産するなど、債務返済不能状態に陥った場合、元本や利子の支払いが滞ったり、不能となったりすることがあります。
為替リスク 外貨建てで発行されている債券は、外国為替市場の動向によって為替レートが変動し、利息や売却代金、償還金などを受取る時点の為替レートによっては、円貨換算したときの受取額が変動し、最終的に投資元本を割り込むことがあります。
カントリーリスク 外国債券では、発行体が所属する国や地域、または取引が行われる通貨を発行している国や地域の政治・経済・社会情勢に大きな影響を受けます。

アジア開発銀行債の販売にあたっては、販売説明書を開示しております。投資にあたっては必ず閲覧し、内容についてご理解・ご承諾のうえ、お客様のご自身の判断で投資していただくようお願いいたします。

外国債券のリスクと費用について

外国債券の取引にかかるリスク
債券は、債券の価格が市場の金利水準の変化に対応して変動するため、償還前に換金すると損失が生じるおそれがあります。また、債券を発行する組織(発行体)が債務返済不能状態に陥った場合、元本や利子の支払いが滞ったり、不能となったりすることがあります。
外国債券(外貨建て債券)は為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じたり、債券を発行する組織(発行体)が所属する国や地域、取引がおこなわれる通貨を発行している国や地域の政治・経済・社会情勢に大きな影響を受けたりするおそれがあります。
外国債券の取引にかかる費用等
外国債券を購入する場合は、購入対価のみお支払いいただきます(委託手数料はかかりません)。また、売買における売付け適用為替レートと買付け適用為替レートの差(スプレッド)は債券の起債通貨によって異なります。

楽らくサポート

個人確定拠出年金iDeCo

口座をお持ちでない方へ

まずは無料で口座開設

口座開設

口座開設中のお客様

クイック口座開設手続き中のお客様

マーケットスピード IIダウンロード

Marketspeedダウンロード

Marketspeed for Macダウンロード

MarketspeedFXダウンロード

 お友達紹介プログラム

お客様の声をカタチに

楽天証券へ資料請求して、今すぐご利用いただけます。

楽天証券資料請求はこちら

「ログイン前の登録銘柄と同期する」設定をしていただくことでご利用いただけます。

設定はこちらから

上記より楽天会員にログインしてください。

ポートフォリオ機能とは?

お気に入り登録機能とは?