ブラックロック・ジャパンは、2020年10月15日に新たに「米国債1-3年」「米国債20年超(為替ヘッジあり)」「ユーロ建て投資 適格社債(為替ヘッジあり)」「米ドル建て新興国債券(為替ヘッジあり)」を投資対象とする4銘柄の債券ETFを東証に上場しました。今回上場した4銘柄により、ブラックロックの「iシェアーズETF 東証上場シリーズ」の債券ETFは9銘柄となり、国内最多※1のラインアップとなります。
要約すると
今年は新型コロナウィルス感染拡大の影響もあり、大きく相場が変動しました。ここでは、代表的な資産クラスの騰落率をみてみます。図表1に、ブラックロック・ジャパンが過去に上場したETF及び今回上場したETFの対象指標について、年初来の騰落率を示してみました。緑枠で囲った部分が新興国債券や欧州投資適格社債、米国債等の債券の対象指標の騰落率を表しています。これら債券の騰落率は、株式等の騰落率よりも幅が狭い、つまり値動きが相対的に小さく、安定的であったことがお分かり頂けると思います。
出所:ブルームバーグよりブラックロック作成
債券ETF市場の拡大とともに、様々な種類の債券ETFの上場に対するニーズも顕在化してきました。ブラックロックでは、そうしたニーズを汲み取り、投資家の皆様の資産形成に資する債券ETFのラインナップの拡充を行いと考え、4銘柄(銘柄コード2620、2621、2622、2623)を東京証券取引所に上場しました(上場日2020年10月15日)。
出所 :東京証券取引所のHPをもとにブラックロック調べ、2020年9月25日現在
iシェアーズ 米国債1-3年 ETF<銘柄コード:2620>
出所:ブルームバーグよりブラックロック作成
iシェアーズ 米国債20年超 ETF(為替ヘッジあり)<銘柄コード:2621>
出所:ブルームバーグよりブラックロック作成
iシェアーズ 米ドル建て新興国債券(為替ヘッジあり)<銘柄コード:2622>
iシェアーズ ユーロ建て投資適格社債 ETF(為替ヘッジあり)<銘柄コード:2623>
東証上場のiシェアーズETFであれば全銘柄が売買手数料(現物取引・信用取引)0円!ご選択の手数料コースにかかわらず、みなさまが対象となります。
国内株式のリスクと費用について