【重要】フィッシング詐欺による不正取引が多発 ログインパスワードと取引暗証番号の変更、二段階認証の設定をしてください

未成年口座への入金方法

未成年口座への入金方法

未成年口座への入金方法としては、「リアルタイム入金」と「通常振込入金」があります。

リアルタイム入金

リアルタイム入金とは、振込時の手数料が無料で、振込後、リアルタイムに楽天証券の預かりに資金が反映される入金方法です。

未成年口座へのリアルタイム入金においては、確認画面で振込元の銀行口座をご選択をいただくことでお子様名義のほか、取引主体者が登録親権者の場合、登録親権者名義による入金も可能です。

下記のご注意事項をあらかじめ確認のうえ、ご利用ください。
万が一、その他の方法にてお振込みをされた場合、即時入金が行われません。

ご注意事項

通常振込入金

銀行・ATM、またはリアルタイム入金利用不可のネットバンキングから入金する場合に、お客様の入金専用口座を使ってご入金いただくサービスです。入金の際にかかる手数料はお客様の負担となります。
入金手続きから口座に反映するまで1時間程度かかる場合があります。

取引主体者が登録親権者の場合、登録親権者名義による入金も可能となるリアルタイム入金を除き、原則ご本人様以外の振込依頼人様からのご入金は、お受けすることができませんのでご注意ください。

未成年口座のリアルタイム入金の操作方法

下記は、取引主体者が登録親権者で登録がされている場合の操作手順となります。

STEP

金融機関の選択

ログイン後、①画面右上「マイメニュー>入金」を選択し、②ご利用の金融機関をクリックしてください。

STEP

お振込み予定金額の入力

「リアルタイム入金/受付」画面にてお振込み予定金額を入力し【確認する】をクリックしてください。

  • 「リアルタイム入金/確認」画面の【振込み手続きをする】をクリックしただけでは、振込の手続きは行われません。

STEP

振込元の口座名義を選択

「リアルタイム入金/確認」画面に遷移後、振込元の口座名義を選択し、登録親権者名義の銀行口座から入金する場合は、留意事項に同意のうえ、【次へ】をクリックしてください。選択した銀行の画面へ遷移いたします。
振込元の口座名義を正しく選択しない場合、入金エラーとなりますので必ず以下の画面で選択した名義と同じ名義の銀行口座からのお振込をお願いいたします。

  • 「リアルタイム入金/確認」画面の【振込み手続きをする】をクリックしただけでは、振込は完了いたしません。
    クリック後、銀行サイトにログインし、振込み手続きを完了させてください。

登録親権者名義の銀行口座から入金する場合

振込ボタンをクリックした後、弊社画面より銀行画面へ遷移いたします。

STEP

送金

遷移先の画面で送金操作を行ってください。
必ず、提携金融機関の最後で、「加盟店に通知」「加盟店画面に戻る」
「加盟店のサイトへ戻る」「ショップに戻る」
等のクリックを必ず行ってください。

リアルタイム入金に必要なこと

よくあるご質問

Q未成年口座へ入金する場合の振込元銀行口座について制約はありますか?

A

未成年口座への入金は、お子様名義の金融機関口座から入金してください。
振込依頼人名と当社証券口座名義人が同一でないお振込の場合、原則お客様ご自身による銀行での組戻し手続きが必要です。なお、組戻し手数料はお客様負担となります。

【親の銀行口座から入金する方法】
リアルタイム入金をご利用いただくことで、お子様名義のほか、取引主体者が登録親権者の場合に限り、登録親権者名義による入金も可能です。
以下よりお手続き方法を確認いただけます。

  • 取引主体者が登録親権者の場合に限ります。
Qリアルタイム入金をしましたが、入金が反映されていないのはなぜですか?

A

リアルタイム入金をしたにもかかわらず、入金が反映されていないのは、以下のことが考えられます。

【「加盟店に戻る」等のボタンを押さずに終了した場合】
入金手続きの途中で画面を閉じたり、各行のインターネットバンキング画面上にある、「加盟店に通知」「加盟店画面に戻る」「加盟店のサイトへ戻る」「ショップに戻る」等のボタンを押さずに終了した場合は、即時入金されず、下記の時間を目安に楽天証券の口座に反映されます。

【証券口座と異なる名義の銀行口座から入金された場合】
当社登録のフリガナ(カタカナ又は英字)と異なる振込人名で入金された場合、入金処理がおこなわれません。
ご家族名義、旧姓も不一致となります。

NISAに関するご質問は
AIチャットへどうぞ
24時間ご案内いたします!

AIチャットボットに質問してみる