現在地
ホーム > 債券 > 外国債券 > トルコ・リラ建てディスカウント債券(既発債券)

トルコ・リラ建てディスカウント債券(既発債券)

  • 外国債券

トルコ・リラ建て利付債券(既発債)

好評につき完売しました。

既発債とは?

弊社がこれまで扱ってきた新発債と異なり、既に発行済みの債券です。既発債の取引の場合は新発債と異なり、お買付時にお客様は経過利子相当額の払込が必要になります。

トルコ・リラ建てディスカウント債券(既発債)の販売条件

発行体 ドイツ銀行AGロンドン
格付け A+(S&P), A2(Moody's)
起債通貨 トルコ・リラ
額面 10,000トルコ・リラ
価格 額面価格の% ※ 10:00現在
利率(税引前) 0.50%(トルコ・リラベース)
最終利回り(税引前) (半年複利、トルコ・リラベース) ※ 10:00現在
利払日 2月23、8月23日(年2回)
償還日 2016年8月23日(火)
期間
受渡日 約定日の3営業日後
販売単位 10,000トルコ・リラ以上、10,000トルコ・リラ単位での販売
  • 日本円換算:約49万円(1リラ56円為替スプレッド考慮済みの場合)
  • 本債券は既発債であり、ご購入に際しては過利子相当額の払込みが必要になります。
  • S&P及びムーディーズは、金融商品取引法に基づく信用格付業者としての登録は行っておりません。
    無登録格付に関する説明書 PDF」をご覧ください。
  • 格付けは予告なく変更される場合があります。
  • 個人のお客さまの場合、利金には一律20%の源泉分離課税がかかります。但し、2013年1月1日から2037年12月31日までは復興特別所得税の対象となるため、20.315%(国税15.315%、地方税5%)の税率となります。

為替レートについて

  • 実際の約定は、15:00時点のインターバンクレート(仲値)に為替スプレッド2円50銭を加味した『適用為替レート』にての約定になります。

ドイツ銀行について

ドイツ銀行グループは1870年創業、ドイツ・フランクフルトを本拠地とする世界有数の金融グループです。創業間もない1872年には横浜支店を開設。日本においても120年以上の歴史があります。

  • 総資産1兆8,420億ユーロにのぼる世界でも最大級の総合金融機関
  • グローバルなネットワークを活用、世界72ヵ国で比類ない金融サービスを提供
  • 税引前利益:52億ユーロ(2009年通年)
  • 総従業員:10万1,877人
ドイツ銀行AGロンドンの格付け
スタンダード&プアーズ(S&P) A+
ムーディーズ(Moody's) Aa3
  • S&P及びムーディーズは、金融商品取引法に基づく信用格付業者としての登録は行っておりません。
    無登録格付に関する説明書 PDFをご覧ください。
  • 格付けは予告なく変更される場合があります。

ディープディスカウント債とは?

ディープディスカウント債とは、債券の利率(クーポン)を低く設定する代わりに、発行価額を大幅にディスカウントする形態をした債券のことです。価格と額面の差が、低い利率(クーポン)を補完する役割を持つため、相応な償還差益を得ることが可能です。

平成15年6月13日以降に発行されたもの

償還期限 利率
15年以上 0.5%以上
10年以上15年未満 0.4%以上
8年以上10年未満 0.3%以上
7年以上8年未満 0.2%以上
7年未満 0.1%以上

平成15年6月12日以前に発行されたもの

償還期限 利率
7年以上 0.5%以上
6年以上7年未満 0.4%以上
5年以上6年未満 0.2%以上
5年未満 0.1%以上
  • 今後、税制等が変更となる可能性があります。
  • 詳しくは、所轄税務署などにお問い合わせください。

手数料等について

  • 外国債券をご購入いただく場合は、購入対価のお支払いのみとなります。
  • 外貨建て債券の売買、償還等にあたり、円貨と外貨を交換する際には、外国為替市場の動向をふまえて当社が決定した為替レートによるものとします。

お客様の外債買付け適用為替レート=15:00時点のインターバンクレート+2円50銭
お客様の外債売付け適用為替レート=15:00時点のインターバンクレート-2円50銭

なお外国債券保管料や口座管理料、口座維持手数料は一切かかりません。

外貨決済サービスのメリットとは?

1.外国債券の利金、償還金、売却金が外貨受取可能

これまで、外国債券の買付、利金、償還金、売却は円貨決済のみに限られていたため、債券の買付と為替取引は同時に行われておりました。このたび外貨決済サービスをリリースしたことにより、お客様のご都合に応じて、それぞれを円貨決済または外貨決済をお選びいただけます。つまり、債券の取引と為替取引を別々に行うことができるようになったわけです。

2.為替リスクをコントロール

「償還を迎えるけど購入時より円高になってしまったので、しばらく外貨のまま持ちたい」「任意のタイミングで円貨や外貨に交換したい」「利金は円貨で欲しい。償還金は外貨で欲しい。」そんなご希望も楽天証券の外貨決済サービスなら対応いたします。円貨への両替をご自身のタイミングでおこなうことにより、為替リスクをコントロールすることができます。

  • ご注意
    外貨決済をお選びいただくと弊社外貨預り金に入金されます。外貨預り金からの外貨出金は、対応通貨のみ可能です。
    外貨出金対応通貨はこちらをご確認ください。

本債券を申し込む

本債券のリスクについて

価格変動リスク 外国債券は流通市場における需給関係や金利動向・経済情勢などの影響をうけ、価格が変動いたします。したがって、途中売却時はそのときの市場価格によって損失が発生する場合があります。
信用リスク
(デフォルトリスク)
債券を発行する発行体が破綻や破産するなど、債務返済不能状態に陥った場合、元本や利子の支払いが滞ったり、不能となったりすることがあります。
為替リスク 外貨建てで発行されている債券は、外国為替市場の動向によって為替レートが変動し、利息や売却代金、償還金などを受取る時点の為替レートによっては、円貨換算したときの受取額が変動し、最終的に投資元本を割り込むことがあります。
カントリーリスク 外国債券では、発行体が所属する国や地域、または取引が行われる通貨を発行している国や地域の政治・経済・社会情勢に大きな影響を受けます。

ドイツ銀行AGロンドン債の販売にあたっては、銘柄概要を開示しております。投資にあたっては必ず閲覧し、内容についてご理解・ご承諾のうえ、お客様のご自身の判断で投資していただくようお願いいたします。

外国債券のリスクと費用について

外国債券の取引にかかるリスク

債券は、債券の価格が市場の金利水準の変化に対応して変動するため、償還前に換金すると損失が生じるおそれがあります。また、債券を発行する組織(発行体)が債務返済不能状態に陥った場合、元本や利子の支払いが滞ったり、不能となったりすることがあります。外国債券(外貨建て債券)は為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じたり、債券を発行する組織(発行体)が所属する国や地域、取引がおこなわれる通貨を発行している国や地域の政治・経済・社会情勢に大きな影響を受けたりするおそれがあります。

外国債券の取引にかかる費用

外国債券を購入する場合は、購入対価のみお支払いいただきます(委託手数料はかかりません)。また、売買における売付け適用為替レートと買付け適用為替レートの差(スプレッド)は債券の起債通貨によって異なります。


楽らくサポート

個人確定拠出年金iDeCo

口座をお持ちでない方へ

まずは無料で口座開設

口座開設

口座開設中のお客様

クイック口座開設手続き中のお客様

マーケットスピード IIダウンロード

Marketspeedダウンロード

Marketspeed for Macダウンロード

MarketspeedFXダウンロード

 お友達紹介プログラム

お客様の声をカタチに

楽天証券へ資料請求して、今すぐご利用いただけます。

楽天証券資料請求はこちら

「ログイン前の登録銘柄と同期する」設定をしていただくことでご利用いただけます。

設定はこちらから

上記より楽天会員にログインしてください。

ポートフォリオ機能とは?

お気に入り登録機能とは?