2022年11月9日
2022年11月7日(月)現地約定分から、米国に上場する海外ETF2銘柄の取扱いを開始いたしました。
このたび取扱いを開始するのは、米国の運用会社であるプロシェアーズ社が運用するETF2銘柄です。
ナスダック100指数の日次運用実績の3倍(300%)に連動する投資成果を目指すプロシェアーズ・ウルトラプロQQQ(ティッカー:TQQQ)、ナスダック100指数の日次運用実績の反対の3倍(-300%)に連動する投資成果を目指すプロシェアーズ・ウルトラプロ・ショートQQQ(ティッカー:SQQQ)となります。
お客様のポートフォリオに、プロシェアーズ社が運用するETFを組み入れてみてはいかがでしょうか?
新規取扱い銘柄は、以下の新規取扱い銘柄一覧をご参照下さい。
プロシェアーズ社は 2006 年設立した以来、ETF 革命の最前線に立っています。プロシェアーズ社は現在、約 600 億ドルの資産を持つ世界でも屈指の資産運用会社です。同社は、高配当ETF、金利連動ETF、テーマ型ETF、仮想通貨ETF、レバレッジ/インバース ETF など複数の種類の商品を提供するリーダーです。プロシェアーズ社は、投資家がリスクを管理し、リターンを高めるための戦略的および戦術的な機会を提供する商品の革新を続けています。
コード | 銘柄名 | 取引所 | 経費率 |
---|---|---|---|
TQQQ | プロシェアーズ・ウルトラプロQQQ | NASDAQ GM | 0.95% |
プロシェアーズ・ウルトラQQQは、米国籍のETF。ナスダック100指数の日次運用実績の3倍(300%)に連動する投資成果を目指す。 | |||
SQQQ | プロシェアーズ・ウルトラプロ・ショートQQQ | NASDAQ GM | 0.86% |
プロシェアーズ・ウルトラ・ショートQQQは、米国籍のETF。ナスダック100指数の日次運用実績の反対の3倍(-300%)に連動する投資成果を目指す。 |
注文受付は2022年11月7日(月)10時から開始予定
外国株式のリスクと費用について