魅力満載!米国株式取引をはじめてみよう!【米国株式の魅力】

魅力満載!米国株式取引をはじめてみよう!【米国株式の魅力】

2021年の米国株式市場はワクチンの普及と財政政策で景気回復が加速し、絶好調の一年でした。主要株価3指数は、多くの機関投資家が指標とするS&P500種株価指数と、ハイテク株比率が大きいナスダック総合株価指数がともに約27%、ダウ工業株30種平均が19%を記録しました。
今後もこのまま成長し続けるとは限りませんが、これからも米国株式市場は投資家にとっては無視できない存在になるのではないでしょうか。今回こちらのページでは、米国株式デビューに向けて、米国株式投資の基礎や楽天証券が提供するサービスの魅力、銘柄選びの参考情報、実際の取引方法について、楽天証券外国株式チームが説明させて頂きました。米国株式デビューに向けて、お客様の参考になれば幸いです。

米国株式の魅力

「日本株ならある程度イメージが湧くが、米国株となるとよく分からない」というお客様も多いのではないでしょうか。
今回は米国株式をこれまで取引されたことがないお客様向けに、日米の株式市場を簡単に比較してみたいと思います。

米国株式のここが魅力!

折りたたむ

世界的大企業や、知名度の高い企業が多い

米国は教育、経済、医療、テクノロジー、各種エンターテインメントなど、あらゆる分野が世界屈指のレベルにあります。そうした環境が企業の競争力を高めるのか、各国企業の総収入ランキングである「フォーチュン500」には多くの米国企業が名を連ねています。
日米企業の時価総額ランキングを見た場合でも、米国企業の存在感は圧倒的です。ランキング上位の米国アップル、マイクロソフト、アルファベット、アマゾン、テスラは時価総額がそれぞれ100兆円(円換算)を超えていますが、日本企業で時価総額トップのトヨタ自動車は39兆円程度です。この時価総額は米国企業のウォル・トディズニーやコカ・コーラと同程度となり、時価総額が企業価値を全て表しているわけではありませんが、やはり米国には世界的大企業や、知名度の高い企業が数多く存在すると言えるでしょう。
また、日本では著名企業の多くが老舗企業ですが、米国では比較的若い企業がイノベーションを次々に起こしながら、非常に大きな存在感を示していることも魅力の1つかもしれません。

出所:楽天証券ウェブサイトより

配当のタイミングは多くが年4回

米国では日本で行われているような株主優待制度はほとんどありませんが、配当金の支払いタイミングを年4回としている企業が多いため、定期的に配当が支払われることも米国株式の魅力の1つとなっています。

1株単位から購入可能

日本株式の売買単位は基本的に「100株」単位となっていますが、米国株式は基本的に「1株」単位となります。
少額の資金から投資できるというのも、米国株式の魅力の1つです。

日本円にして1株3,000円の株式を購入すると仮定した場合

最低約定代金

日本株式 米国株式
3,000×100株(1単元)=30万円 3,000×1株(1単元)=3千円

夜間、米国取引時間にリアルタイムで取引が可能

平日の日中お仕事をされており「日本株の値動きをリアルタイムで見ながら取引を行うことが難しい」というお客様も多いのではないでしょうか。米国株式の場合、ニューヨーク証券取引所などの現地市場が日本の夜間に開いているため、リアルタイムで値動きを見ながら取引を行うことも可能となります。

【米国市場の取引時間】
23:30~翌6:00(通常時間)
22:30~翌5:00(サマータイム)

口座開設

\申込は最短5分~!/

口座開設に関するご質問は
AIチャットへどうぞ
24時間ご案内いたします!

AIチャットボットに質問してみる