NISAキャンペーン 成長投資枠でのお取引で1,000万ポイント山分け!

逆指値注文の仕組み

目次

折りたたむ

逆指値注文とは?

「価格が上昇し、指定した値段以上になれば買い」「価格が下落し、指定した値段以下になれば売り」とする注文方法です。通常の指値注文で、それぞれ、「指定した価格以下で買い」、または「指定した価格以上で売り」とすることと逆の注文方法であることから「逆指値」と呼ばれます。

また、通常の指値と逆指値を組み合わせた注文方法もあります。これを「逆指値付通常注文」と呼びます。

逆指値注文とは?

活用方法一覧

(1)損失限定(ストップロス)

基本的な逆指値の利用方法。保有する銘柄あるいは信用建玉について、相場が思惑と反対に動いた場合、損失の拡大を防ぎたい。

現物銘柄Aを保有している場合の「売り逆指値」

信用取引で買い建玉を保有している場合の「売り逆指値」

  1. 銘柄Aが1,200円を超えたところで相場が底堅い状況になってきたので、1,250円で銘柄Aを買った。
  2. 相場が上昇すればよいが、方向感の乏しいまま推移している状況となり、念のため相場が急落したときに備えて、1,180円で売り逆指値注文を出しておく。
  3. 相場はそのまま下げ、1,180円で売り注文が執行された。差し引き70円の損失に限定。

信用取引で銘柄Aの売り建玉を保有している場合の「買い逆指値」

  1. 銘柄Aが1,200円を切ったところで上値が重くなってきたため、1,160円で新規に売り建てた。
  2. 再び相場が上昇して、1,200円を超えるようだと上げ基調が加速しかねないので、それに備えて、1,250円で買い逆指値注文を出しておく。
  3. 相場がそのまま上昇して1,250円で買い注文が執行された。差し引き90円の損失に限定。
詳しく見る

(2)損失限定条件付き利食い狙い

基本的な逆指値の利用方法。保有する銘柄あるいは信用建玉について、相場が思惑と反対に動いた場合、損失の拡大を防ぎたい。

  1. 銘柄Aが1,200円を超えたところで相場が底堅い状況になってきたので、1,220円で銘柄Aを買った。
  2. 1,310円で売り指値注文を入れると同時に、相場が急落したときの安全弁として、1,180円での売り逆指値注文をつけた。
  3. もし相場がそのまま上昇した場合、1,310円で利食い。90円の利益確定となる。下落した場合でも、1,180円で売り注文が執行され、差し引き40円の損失に限定。
詳しく見る

(3)利益確定

  1. 銘柄Aが1,200円を超えたところで相場が底堅い状況になってきたので、1,220円で銘柄Aを買った。
  2. 1,310円で売り指値注文を入れると同時に、相場が急落したときの安全弁として、1,180円での売り逆指値注文をつけた。
  3. もし相場がそのまま上昇した場合、1,310円で利食い。90円の利益確定となる。下落した場合でも、1,180円で売り注文が執行され、差し引き40円の損失に限定。
詳しく見る

(4)トレンドフォロー(上値追い・下値追い)

上値追いの例

  1. 1,200円を前に銘柄Aの勢いがついてきたところで当面の上昇を見込んで、1,170円で買った。
  2. 同時に値下がりに備えて、1,070円で売り逆指値注文を出しておく。
  3. 1,070円の逆指値まで下げずに1,240円まで上昇。逆指値を1,190円に訂正。これで20円の利益を確保。
  4. さらに銘柄Aは上昇し、1,360円をつけたところで、再度、逆指値を1,340円に訂正。これで170円の利益を確保。
  5. しばらくして相場は反転し、1,340円で売り注文が執行された。結局、170円の利益をとれた。
詳しく見る

(5)レンジ抜けの買い・売り

ボックス圏からの抜けや、以前の高値・安値の抜きを想定し、相場のトレンドが変わるタイミングを捉えて、投資機会を確保する。

  1. 銘柄Aが1,150円から1,250円のボックス圏にある。このボックス圏を抜けて上値を追いかける展開になれば、さらなる上昇が期待できそうな場合、1,240円になってレンジの天井が見えてきたところで、レンジ抜け1,270円で買い逆指値注文を出しておく。
  2. このレンジを抜けてきて1,270円になり、買い逆指値注文が執行され、思惑通りに買うことができた。
詳しく見る

逆指値注文対応チャネルと商品

(1)逆指値注文対応チャネル

  • ウェブ
  • マーケットスピード(米国株式は対象外)
  • マーケットスピード II(米国株式は対象外)
  • iSPEED
詳しく見る

(2)逆指値注文対応商品

  • 国内株式
  • 米国株式
  • 株価指数先物
  • オプション
  • 逆指値監視プロセスについて当社の逆指値注文システムは、お客様からのご注文を受け付けた時点から市場価格と照合を開始いたします。従いまして、お客様のご注文より前に成立している市場価格とは照合いたしません。ご注意ください
  • マーケットスピード II、マーケットスピードは米国株式の逆指値注文の発注および訂正はおこなえません。
  • 米国株式では、逆指値付通常注文の発注はできません。
詳しく見る

(3)活用方法

通常注文での活用法

成行あるいは指値注文で活用いただけます。

逆指値注文での活用法

予め条件として、価格がXX円以上あるいはXX円以下になると指値あるいは成行で発注される注文で活用いただけます。

現物買い注文
信用新規注文
先物オプション新規注文
(5)レンジ抜けの現物買い、または、信用新規注文先物オプション新規注文
現物売り注文
信用返済注文
先物オプション買戻し・転売注文
(1)損失限定(ストップロス)
(3)利益確定
(4)トレンドフォロー

逆指値付通常注文での活用法

通常注文と逆指値注文の2つを発注することができます。まず、通常注文が市場に発注されるが、出来前に逆指値で指定された条件にヒットすると、通常注文は逆指値として指定された注文に訂正されます。

現物買い注文
信用新規注文
先物オプション新規注文
(5)レンジ抜けの現物買い、または、信用新規注文先物オプション新規注文
現物売り注文
信用返済注文
先物オプション買戻し・転売注文
(2)損失限定条件付利食い狙い
詳しく見る

国内株式の逆指値、逆指値付通常注文の操作方法について

各ツールの注文操作方法を確認いただけます。

(1)ウェブ

逆指値注文

  1. 「逆指値」をクリック
  2. 逆指値注文条件を指定
    株価が指定した条件にヒットした際に執行される注文の条件を指定

逆指値付通常注文

  1. 「逆指値付通常」をクリック
  2. 通常注文条件を指定
  3. 逆指値注文条件を指定
    株価が指定した条件にヒットした際に執行される注文の条件を指定
詳しく見る

(2)iSPEED

逆指値注文

  1. 「逆指値」をクリック
  2. 逆指値注文条件を指定
    株価が指定した条件にヒットした際に執行される注文の条件を指定

逆指値付通常注文

  1. 「逆指値付通常」をクリック
  2. 通常注文条件を指定
  3. 逆指値注文条件を指定
    株価が指定した条件にヒットした際に執行される注文の条件を指定

関連リンク

新規注文が約定したら決済注文が自動発注されるIFD注文も要チェック!

▼IFD注文

詳しく見る

(3)マーケットスピード II

逆指値注文

  1. 「逆指値注文」をクリック
  2. 逆指値注文条件を指定
    株価が指定した条件にヒットした際に執行される注文の条件を指定

逆指値付通常注文

  1. 「逆指値付通常」をクリック
  2. 通常注文条件を指定
  3. 逆指値注文条件を指定
    株価が指定した条件にヒットした際に執行される注文の条件を指定

関連リンク

新規注文が約定したら決済注文が自動発注されるIFD注文も要チェック!

▼IFD注文

詳しく見る

(4)マーケットスピード

逆指値注文

  1. 「逆指値注文」をクリック
  2. 逆指値注文条件を指定
    株価が指定した条件にヒットした際に執行される注文の条件を指定

逆指値付通常注文

  1. 「逆指値付通常」をクリック
  2. 通常注文条件を指定
  3. 逆指値注文条件を指定
    株価が指定した条件にヒットした際に執行される注文の条件を指定
詳しく見る

国内株式のリスクと費用について

国内株式 トップ

口座開設

\申込は最短5分~!/

口座開設に関するご質問は
AIチャットへどうぞ
24時間ご案内いたします!

AIチャットボットに質問してみる

楽天銀行の口座連携がお済でない方

楽天銀行と口座連携すると自動入出金(スイープ)ができるだけでなく、楽天銀行の普通預金には年0.10%(税引前)の優遇金利が適用されます。

信用口座開設

ネットでも、郵送でもラクラク

商品概要や手続きの質問は
AIチャットへどうぞ
24時間ご案内いたします!

AIチャットボットに質問してみる